チューブの生姜。
もう出ないかな〜なんて思っても
中を覗くと
まだ中身が残ってる。
ちょうど1片くらいの量。
勿体無いから
チューブを半分に切って
中身を最後まで使い切ります。
歯磨き粉も。
絞り出したはずなのに
まだまだ一週間分は残っています。
夫と共用の歯磨き粉だけど
半分に切ったら私専用に。
半分に切ったら私専用に。
新しい歯磨き粉を使う夫は
何か言いたげ(笑)
リップクリームも
紅筆を使ってほじくりながら
最後まで使い切ります。
2週間くらいは使えるかな。
生姜も歯磨き粉もリップクリームも
全部 使い切って
中身が空っぽになった瞬間が
最高に良い気分(*^_^*)
さらに、そのタイミングが
ごみの回収日の前日だったら
もっと最高に良い気分(*^_^*)
地味〜なことだけど
使い切ることを
何回も繰り返せば
かなりの量になるはず。
消耗品とはいえ
数多い商品の中から
気に入って買った品なので
大事に使いたいし
ちょっとしたことだけど
お財布にも地球にも優しい
エコな行いかな、
なんて思ったりもします。
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***