突然ですが(笑)
部屋着やパジャマの捨て時って
いつなんだろう?
クタクタになったら?
穴が空いたら?
穴が大きくなったら?
うーむ、難しい(-_-)
夫は穴が大きくなってから
捨てたい派だけど
私は…とりあえず
穴が空いたら捨てておこう。
なので、最近 襟首が擦れて
穴の空いたパジャマを処分し
新調しました。
私はいつもオーソドックスな
前開きパジャマを
愛用しているのですが
熊本地震の時に
「THE☆パジャマというデザインより
ワンマイルウェアのほうが
避難先で動きやすい」
とネットで知り、パジャマを
部屋着スタイルにチェンジ!
ユニクロで買った
メンズのパックTシャツと
無地のリラコの組み合わせ
トータルで1,580円+税
普通のルームウェアを買うよりも
安かったです( ´ ▽ ` )ノ
ネイビーなので忍者みたい(笑)
お買い上げリスト
真ん中2つが上記のパジャマ
両端は
これまた穴の空いた
キャミソール(肌着)の買い換え分と
夫の部屋着の買い換え分。
お互い、独身時代からの洋服を
長く着続けてきたので
今まで あまり衣料費って
かからなかったのですが
結婚5年目
だいぶ買い換えたい物が
増えました。
が
あれもこれもと欲張ると
無駄を生みやすいので
計画的にリストアップして
コツコツと買い換えようと
思います( ´ ▽ ` )ノ
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***
思います( ´ ▽ ` )ノ
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***