我が家のクリスマスツリー
今年こそ
180センチの大きなツリーが欲しいと
願っていたけど
金銭的に厳しく断念。゚(゚´Д`゚)゚。
夫にも
「大きなツリー買ってもいいけど
しまう場所はあるの?」ときかれ
Σ(゚д゚lll)
ないね…。
箱に入れれば細くなるとはいえ
意外と場所とるからな〜。
でも今年はウォールツリーが種類豊富で
オシャレなものが沢山出ているようなので
そちらを試してみようかな。
シンプルなインテリアが好きだけど
クリスマスはもちろん
冬は 家の中を楽しくしたくなります♡
少し前の話ですが、
無印のティーポットを割ってしまったので
新しい物を買いました。
HARIOの急須。
実は実家が長年これを使っていまして。
私も嫁ぐまでのウン十年間お世話になりました。
手が馴染むというか使い慣れているので
すんごく使いやすいんです☆
ホームセンターでも売っている
極溢れた普通の急須なので
もっとオシャレなティーポットが
良いんじゃないか?とも思いましたが
やっぱり手に馴染むものが1番(´∀`*)
いろいろと他のを試してみたけれど
元に戻ってきました〜。
昔から慣れ親しんだアイテムって
なんかホッとするというか
安心感をもたらしてくれるので
私は大好き♡
原点回帰です(о´∀`о)
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***