こんにちは。
もうすぐ春休み♡
夫が勤続〇〇年のご褒美に
会社から特別休暇をいただけるので
娘の春休みに合わせて
レジャーを企画しています(*´∀`*)
本当はディズニーに行く予定だったのですが
休暇を取る日程がなかなか決まらず
色々と家庭の事情も合わさって
来年以降に延期することになりました。
残念ではあるけれど
準備期間と計画する楽しみが増えたと思えば
延期も悪くない(*´꒳`*)
その代わり日帰りで
隣の市を探索するつもりです。
近い所だから
『いつでも行ける』と思ってしまい
実は行ったことのない場所がいっぱい!
調べていくうちに
興味深い場所が沢山見つかり
日帰りじゃ足りないくらい!
まさに『安近短』の醍醐味ですね☆
探検ぼくの(隣)まち〜♪
帰ったら地図描こうかな(笑)
そんな日帰りレジャーをする日は
お出掛け前に必ずする事が2つあるんです。
これさえしておけば
帰宅後がグッと楽になる、というもので
1つはお風呂掃除。
帰ってから疲れた身体で
お風呂を掃除するのは重労働(>_<)
帰宅後、すぐにお湯をためれば
夫と娘がお風呂に入っている間に
夕食の支度が出来るから
時間が無駄にならずにすむので
朝、ちょっとだけ大変だけど
頑張って掃除を終わらせるようにしてます。
そして もう1つは
炊飯器の予約をしておく事。
「疲れたから」と外食で済ますと
何千円もの大金が
損したお金の使い方で無くなってしまうので
出来るだけ避けたい!
ご飯だけでもセットしておけば
外食していこうよ〜と家族から催促されても
「ご飯炊いちゃってるから」と言えば
「じゃあ家で食べようか」となるし、
本当に疲れて料理したくなくても
ご飯さえ用意しておけば
レトルトカレーやスーパーのお惣菜でも
ちゃんとした献立になるので
こちらも朝忙しい時間帯の中
頑張って用意しておきます。
そして、10分で料理が完成する
モニター中の食材宅配サービス
『ローソン キッチント』も
お出掛け後の主婦には大助かり♡
今回は
『だしを効かせた
大山どりの親子丼具材キット』を
試しました。
こちらは3人前で770円(税抜)!
夕食をで食べたらその5倍はかかるので
超お得ですよね☆
食材は全てカット済み。
タレもついてます。
自分で用意するのは卵とご飯のみ。
具材とタレを一緒に火に通して
溶き卵を加えて加熱すれば出来上がり☆
簡単だから
娘にお手伝いをさせてあげられるくらいの
心の余裕ができました(笑)
ちょい足しに大根おろしをのせて。
サッパリとした味になって
疲れた身体にサラリと染み渡りました。
調理器具はフライパンと
卵を溶いたボウルだけ。
洗い物も少なく
ゴミも具材が入っていたビニール袋と
卵の殻だけ。
後片付けも簡単で
最後の最後まで主婦に嬉しいことばかり♡
ご馳走様でした(*´꒳`*)
ローソン キッチントのサイトはこちら
今回の大山どりの親子丼のサイトはこちら
***この記事は編集部の依頼により
モニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***
***最後まで読んでくださり
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- ていねんぴ生活>
- お出掛け前に絶対する事