こんにちは。
体調不良で血液検査をし、
結果が出たので病院へ行ってきました。
幸いにも難しい病気ではなかったのですが
健康体とは言い辛い検査結果(´Д` )
大雑把にいうと疲れやすい体質とわかり
体力作りが課題になりました。
今回の検査もそうですが
3年前に判明した緑内障や心電図の異常など
短期間に身体の不調を何度も経験し
40歳を目前にして
人生の終わり方を考えるようになりました。
後悔のない生き方をしたいけど
じゃあ何がしたい?
行ったことのない国に行ってみたい
とか
スキューバダイビングに挑戦してみたい、など
夢はたくさんあるけれど
1番最初に頭に浮かんだのは
『遺された家族が
何ら変わらない日常を送れるように
家の中を整える事』でした。
銀行通帳と印鑑の置き場所
ゴミの日のスケジュール
キャットフードの銘柄
夫は独り暮らしが長かったので
基本 家事は何でもこなせるけど
知らないこともたくさんあるだろうから
きっと『その日』がきたら
慌ててしまうだろうな〜σ(^_^;)
私が死んだ時のために
エンディングノートを
作っておこうか。
そんな事言っている人にかぎって
長生きするんですよね(笑)
エンディングノートが早く使われない事を願って
日々の暮らしを楽しみたいと思います。
***最後まで読んでくださり
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- ていねんぴ生活>
- お母さんの終活