25日の朝
サンタさんがプレゼントを届けてくれました。
24日の娘は
今まで見たことのないくらい
聞き分けが良く(笑)
「サンタさん来てくれていいんだよ」と
なぜか上から目線で
プレゼント楽しみにしていたので
朝 起きてプレゼントが置いてあり、
窓辺に用意したクッキーと
サンタさん宛ての手紙が
なくなっていたことに
大興奮していました。
クリスマスプレゼントは
大好きなプリキュアのパズル。

とても喜んでくれましたが
500ピースはまだ娘には難しいみたいで
「手伝って〜」とヘルプ要請が。
私も夫もパズルが好きなので
「しょうがないな〜」と言いつつ
手伝うふりをして自分達も楽しんでいます。
そして私にも
クリスマスプレゼントが。
25日の朝、
枕元に覚えのないプレゼントがあったので
あれ?と思ったら
私が寝静まったころに
夫が用意してくれていました。
ずっと欲しかったカッティングボード。
大きさも形も木目の模様も
好みのドストライク!
「こんなのが欲しいな〜」と
家族でお店巡りをした事もあって、
何気ない一言を覚えてくれていて
本当に感謝です。
私は何も用意してなかったので
「猫も含めて女ばかりの家だから
パパの存在なんてこんなもんさ」と
少し寂しそうな夫の横顔…
う〜ん、申し訳ない(>_<)
*最後まで読んでくださりありがとうございます*