こんにちは。
今日は秋の川を散策し
小さな自然と触れ合う事が
出来ました。
私の実家は
超がつくほど田舎で
窓を開ければ屋根の上にいる猿と
目があったり
散歩をすれば鹿の角を拾ったり、と
自然豊かな土地で生まれ育ちました。
『ナポレオンの村』を
思い出していただけると
イメージしやすいかも。
あんな感じです。
ちなみに狩猟も出来ます。
盆踊りの練習の最中
イノシシが罠にかかった!と
一報が入り
急遽イノシシ肉BBQ大会に
変更したことがあります。
今は結婚して
住宅街に住んでいるので
なかなか自然と接することが
出来ませんが
川沿いを歩いていたら
娘にとっては
大きい自然 に触れ合うことが
出来ました。
公園とは少し違う
人の手が加わっていない
野草や樹木。
朝顔の種にも似ている
この種。
何だろう。
ひたすら種の殻を破って
遊んでいました。
公園や児童館も良いけど
母娘2人でのんびりするのも
たまには良いな〜と
思った1日でした。
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- ていねんぴ生活>
- 秋の散歩