口コミサンキュ!から依頼を受けて
「ルンバ」の記事を掲載しています。
憧れの家電製品の「ルンバ」が
我が家にやってきました!
ボタン1つでお掃除スタート☆
センサーが部屋の状況を把握してくれるので
ソファやテーブルで
スペースを区切っているリビングでも
隅々までくまなく掃除してくれます。
うちは猫がいるので
どうしても抜け毛が気になり
1日に何度も掃除機をかけることも。
特に夜はお風呂上がりに
娘がバレエのストレッチをするので
床に埃や抜け毛があると
触らないかヒヤヒヤしちゃうんですよね。
でもルンバに任せれば
わざわざ掃除の時間を設けなくても
床を綺麗にしてくれるので大助かり。
忙しい夕方〜夜の時間を有効に使え
私も余裕が生まれて、娘に
「ママは今忙しいからちょっと待ってて〜」と
言う機会がぐっと減りました。
娘も嬉しそうですごく甘えてきます。
相手にできない事寂しかったんだな…。
ごめんね(>_<)
Wi-Fiに接続すればスマホから操作できて
スケジュールを設定すれば
セットした時間に自動的に掃除してくれるので
外出中に勝手にお掃除してもらう事も可能で
帰ったら綺麗な部屋になってるなんて
最高に楽チン♪
部屋が汚いと運気が落ちると考えてしまう私も
ルンバのおかげでお掃除の事を考えずに
家族レジャーを楽しめました。
娘はお出掛けして疲れても
ストレッチが日課になっているので
労力を使わずに床が綺麗なのは
本当に助かります。
それと、ルンバが家に来てから
予想外に嬉しい事が♡
出来るだけ広範囲を掃除してもらおうと
床に置いている物を極力減らしていたら
「ルンバのために私も頑張る!」と
娘が積極的に片付けをしてくれるように
なりました。
なりました。
夜のお片付けタイムは、
オモチャは勿論
いつもなら気にも留めないクッションや
夫の放置された荷物も
娘が片付けるようになり
理由を聞いたらルンバの為だそう。
母の為には指1つ動かさない娘が…。
ハイテク家電が好きな夫も
ルンバが来てからなんだか嬉しそうだし
私もお部屋を気軽に掃除出来て
すごく嬉しい!
娘は私が遊ぶ時間が増えて嬉しそうで
家族みんなが笑顔になれました。
ルンバの商品情報はコチラ
今回はモニターだけど
いつか手に入れる為に
ルンバ貯金始めたいと思います!
***この記事は編集部の依頼により書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***
*最後まで読んでくださりありがとうございます*