2017/07/15 17:01

私の職場は農園です。

季節労働で閑散期があるため

今週から2ヶ月間お休みに入り


期間限定ではありますが

専業主婦になりました☆




タイミング良く

子供の夏休みとかぶるので

本当に恵まれた環境で

働かせていただいています。




この長期休暇、

何も考えずに過ごすと

あっという間に過ぎていく2ヶ月間なので

”やる事・やりたい事リスト”を作り

充実したママの夏休みを送りたいと思います。





その中で一番の目標は

整理収納アドバイザー1級の資格取得!



私の夢は片付けのプロとして働く事ですが

なかなか都合がつかず

1級に必要な講習に参加できずにいました。



正直言うと、

都合がつかなかったのは言い訳で



2級を取ったのが去年で

かなり間が空いてしまい

モチベーションを保てなくなり

しかも講習代が高額で

貯蓄ペースを減らしてまでやりたいのか、と

1級を受ける事自体に疑問を持ったり


今年に入り体調を崩した事も

自分をネガテイブな気持ちにさせて

新たな一歩を踏み出す勇気が

なくなっていました。




でも、片付け本を夢中になって読んだり

家の収納を見直すことに胸がキュンとなったり

「本当に片付けが好きなんだな〜」と

改めて片付け愛を自覚したこの夏。



家族の協力もあり

一念発起して受ける決心がつきました。


例え本職にはなれなくても

副業としてやり甲斐のある仕事が出来たら

より満足いく人生が送れるんじゃないかと




夏休みは幼稚園の預かり保育を利用しながら

集中して勉強し

一発合格が出来るよう

頑張りたいと思います╰(*´︶`*)╯














〜最近の我が家〜

IMG_1718.JPG

ななこが興味を示さなかった

パンクッション…

今は娘の頭で活躍しています。


それと夫がヘッドレストとして利用したりと

なぜか人間に大活躍なクッションになりました(笑)













***最後まで読んでくださり
         ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
         していただけると嬉しいです***

ここゆきさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/03/21 15:35
こんにちは。




生憎の雨の中、

幼稚園の終業式がありました。


春休み中は仕事のある日は

幼稚園の預かり保育に通わせるので

がっつりお休みというわけではないのですが


先週から卒園式やら祝日やらなんやらで

幼稚園(特に年少)のお休みが多く

預かり保育も春休み直後から

始まるわけではないので

子供の預け場所がなく

パートを1週間休ませてもらっています。




子どもは病気じゃない!

親も病気じゃない!

予定も無い!!

でも預け先がないから仕事もいけない!

_:(´ཀ`」 ∠):

なんだ?このナイナイ尽くしは…




子育てに理解のある職場なので

とても助かっていますが


こども園に通う甥っ子くんは

あと1週間は通常保育だと聞いてしまうと


幼稚園ママが働くには

色々と高い壁があるなー、と

嘆いてしまいます…(´Д` )




幼稚園を選んだのも

働くことを選んだのも私自身なのにね。

愚痴になってすみません(´・ω・`)








気を取り直して娘の近況報告。

昨日、自転車の初練習をしました☆

IMG_0444.JPG

補助輪があってもまだまだ上手くは乗れず

初日は終了。コツコツと頑張ろうね。


それと夫に煽てられ

見本に、とワタクシ38歳

16インチの自転車に乗って

公園を颯爽と駆け抜けましたー(。-∀-)


夫はそんな私の滑稽な姿に大爆笑。

誰もいない公園で良かった…













***最後まで読んでくださり
         ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
         していただけると嬉しいです***

ここゆきさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/07/01 10:00
こんにちは。





そうなんです。

出戻りました。


image-48a3c.jpeg


農園に(。-_-。)





紫外線アレルギーと判明し

もうビニールハウスでの作業は

難しいと思い、

一度は辞めたお仕事ですが


農園のオーナーさんのご厚意で

屋内の仕事に誘っていただき

今は農園で育った野菜の

出荷作業をしております。




超短期間で辞めた失礼極まりない私を

再び雇ってくださるなんて

なんて懐の深いオーナーさん(つД`)ノ




もし顔の肌荒れが

紫外線以外にも

原因があるといけないから、と

今はお試し期間中で

人手が足りない時の補充要員ですが

肌荒れはぶり返してないので

来期からは

正式に働かせていただける模様。




辞めた時は、またイチから

仕事探しをするのか〜( ;´Д`)と

憂鬱だったので


「よかったら出荷作業やってみない?」と

お話をいただいた時は

オーナーさんが神様に見えました(笑)





ハウスでの作業も楽しかったけど

出荷作業のパッケージ詰めも


「これが誰かのお家の食卓に並ぶのか〜」


そんな風景を想像すると

仕事のやり甲斐があります(*^_^*)

image-27c45.jpeg




辞めた時は、

これからどうしようか

不安な気持ちもありましたが


こういう時って前向きに考えた方が

いつか来るチャンスを

見逃さない気がするんです。




だから

「辞めてしまった!

   これから ど〜しよう(>人<;)」と

ネガティヴに考えるより

「自分の時間をいただいたと思って

   無駄に過ごさないようにしよう」と


バザー用の布小物の量産や

納戸やクローゼットの片付けを計画して

前向きに進もうとしていたら


あれやこれやと

さっそく新しい職場のチャンスをいただき

今も充実した日々を過ごしております(*^_^*)







そんなハッピーな毎日に

導いてくれたのは

毎朝飲む紅茶のおかげ?


image-9a2ac.jpeg
口コミサンキュ!の依頼を受けて
リプトン イエローラベルを試しました。



こんな可愛いボトルに

オシャレなフルーツティーを入れて

1日をスタートさせたら

もうそれだけで

be more happy ☆





お肌に良さそうな

ビタミンたっぷりの果物と

爽やかなアールグレイの香りが

相性ピッタリ♡

image-b762c.jpeg

水出し5分で美味しい紅茶が淹れられて

夏には嬉しいですね♡





このオシャレなキットは

こちらのサイトで買えますよ〜( ´ ▽ ` )ノ








***この記事は編集部の依頼により
         モニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の依頼です***






***最後まで読んでいただき
         ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
         していただけると嬉しいです***
ここゆきさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ