2018/08/06 09:41

毎日 暑いですねー。

この前、

小さな遊園地のある動物園へ行ったら

暑過ぎてお客さんが居らず

メリーゴーランドが貸切でした。

F0763DE8-4749-4BA8-ABDF-820E66450C77.jpeg




連日の猛暑に負けることなく

お出掛けをしていますが

遊び過ぎて

幼稚園から出された工作の宿題が

存在自体を忘れる始末。


これはイカン!ということで

パパの夏休みが始まる前に

終わらせようと

工作タイムを作りました♪

A42C2BD4-7CD0-423F-8CF1-BCBAF175FCC4.jpeg


2人であーだこーだと奮闘しながら

娘を手伝っているうちに

私も何か作りたくなったので

空き箱を使ってバッグを作ってみました。


デザインはエルメスのバーキンを参考に。

76AA095B-B1FC-4E3D-9E51-19DBE78E37AA.jpeg



空き箱とハサミとノリがあれば

30分で作れるエルメス(笑)

E564C4BC-CB80-4324-9158-4C64BA66D3CD.jpeg


先ずはこんな形に2つに切り分けて

E26D382B-FD2E-4EBC-A286-BD4784FB0851.jpeg

次に各パーツの元になる部品を作ります。

1E06D2F2-C1A7-4DA0-B9C8-8BF03032F119.jpeg

取っ手はボンドで真ん中を貼り合わせ

15DFE027-23E0-4188-AD54-7727CBF2CA95.jpeg

あとは各部品を

バッグ本体にボンドで付けるだけ。

96739282-B236-413B-AAC0-877637672BF8.jpeg

元が箱なので軽いものなら

余裕で入ります。

8088D5AD-09BD-49A9-AFA0-B2F88E0FF469.jpeg

ベルト部分に

蓋を引っかければ

閉まるようにしてあるので

ちょっとした娘のオモチャに

なりました☆



今回はムシューダだったけど

もっと可愛いパッケージなら

お洒落なバッグになるか?



今度は同じエルメスのケリーや

トロッターのスーツケースにも

挑戦してみようかな╰(*´︶`*)╯

ランドセルを再現するのも楽しそうだ♪



どんな構造になっているのか、とか

どうやって再現できるか、など

画像を分析して(本物はもっていないから)

作るのが楽しくて

まるで大人向けの自由研究のようでした。










*最後まで読んでくださりありがとうございます*

ここゆきさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ