たくさんのブログの中から見に来ていただいて、サンキュも押していただいてありがとうございます(*^▽^*)
とっても嬉しいです(o^^o)
昨日はハロウィンでしたね(*^▽^*)
特別なパーティーなどはしなかったのですが、日課の目玉焼きアートでハロウィン気分を味わいました(^◇^)笑

カボチャの死神 with クロネコ
シュール!!(笑)
しっかり楽しみました( ̄▽ ̄)
最近急激に寒くなって、なんだか体調もおかしくなりますね(>_<)
なるべく体力の省エネを目指し(笑)、時短・簡単料理を作っています(^◇^)
簡単で美味しく、もりもり食べられる包まないシュウマイ!
豚ひき肉・春雨・玉ねぎのみじん切り・塩コショウ・オイスターソース・ごま油を入れて混ぜ、野菜を敷いたフライパンの上にシュウマイの皮を乗せて、その上に混ぜたお肉タネを乗せます。
お好みの細さで切ったシュウマイの皮を乗せます。
水を入れて火を付け、沸騰してから蓋をして7〜8分。
出来上がりですo(^▽^)o
下に敷いた野菜も美味しいです(*^^*)
いつもはポン酢で食べるのですが、口コミサンキュ!から依頼を受けてモニターさせていただいている「ポッカレモン」をちょい足しして、いただきます(*^^*)
レモンの爽やかさで、フライパンいっぱいに作ったシュウマイもペロリっ(^◇^)
これからの季節、お鍋の機会も増えると思いますが、ポッカレモンをちょい足しする事で爽やかになったり、味が変えられて、何杯でもいけちゃうに違いない。。。( ̄▽ ̄)笑
いいんです、食べたら運動しますから!!
と、体力の省エネと言っていた私が言っていますσ(^_^;)
美味しい物を食べて、たくさん動いて、寒い季節も乗り切りましょ〜うo(^▽^)o
やんちゃボーイは今日も元気に母をおもちゃに遊んでいます(笑)
元気が一番ですね(*^o^*)
読んでいただいてありがとうございます(*^^*)
今日も一日お疲れ様でした(*^o^*)
***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***