2018/11/29 18:19
この前のイベント出店の帰り際に
柚子をいただきました


IMG_20181125_152905.jpg

でもね〜
柚子って言ったら、手のひらサイズだけど
コレは、ビックリBIGサイズ!!

直径15cmはあるのです

名前は『鬼柚子

この鬼柚子は、毎年差し入れでいただくそうで
いつもは他の誰かがもらっていってくれるんだけど
この日は帰る時間まで
引き取り手が現れなかったとのこと

帰り際の挨拶の際に
残されてた鬼柚子に対して

思わず『なにこれ〜?』

で、興味を示したものだから
今回はtaroの手元へと渡った次第です



この鬼柚子って
観賞用かと思いきや食べれるんだってさ
(鬼柚子で調べてみた!)


で、レシピをいろいろ調べてみたら
ジャムならtaroでも作れそう


IMG_20181129_175123.jpg


ってなわけで
鬼柚子のジャムを作りました!

味はね〜

砂糖たっぷり入ってるから甘いんだけど
柚子の風味は残っていて
このままでも美味しかったんだけど

クリームチーズと合わせたら・・・

めっちゃ美味だったのよ♪( ´艸`)



だから、今日のお弁当にも使っちゃった!


どんなお弁当になったかは
後日、お弁当記録に記載しま〜す!
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(2)
こんにちは、acoさん。

コメントありがとうございます!

『鬼柚子』『獅子柚子』とも言うそうですよ。

鬼柚子が縁起物・・・が、気になって調べてみたら
実が大きいことから→千客万来の縁起物らしいですね。

今日のお弁当記録ブログに、鬼柚子を使ったお弁当を書いています。
お料理は褒められた物じゃないので、参考にはならないと思いますが・・・

鬼柚子の蜂蜜漬けもおいしそう♪
鬼柚子が大きいから、半分は蜂蜜漬けも作ってみようかな^^

acoさんも縁起が良い物を食べて、運気UP!になりますように♪
by maruwa★taro 2018/12/03
鬼ゆずというんですね!

先日 親せきから
「縁起物だから飾っておきな〜」
と庭の物をおすそ分けしてもらって
玄関に飾っているのです(笑)

食べられるなら 蜂蜜に漬けちゃおうかな♪

ゆずジャム 美味しそうですね!
お弁当にどう使ったのかの記事
楽しみにしてます。(^^)


aco
by aco 2018/11/29