2016/02/02 09:00
口コミサンキュ!からモニター依頼を受け
リプトン イエローラベル」を試しました




眠気眼(まなこ)をこすりながら、朝ご飯の支度

今日は、ちょっとおしゃれに紅茶BLTサンドイッチにしよう!


0202d2.jpg



朝といえば、コーヒー
大人と言えば、コーヒー

そんな風に考えていたけど

きっかけをいただいて始めた
朝紅茶生活

ちょっと、はまっています

(○´艸`)ヾ



紅茶は、「リプトン イエローラベル


リプトンのHPに書かれている一文

紅茶を飲めば、クリエイティブで前向きになり
気づかなかったことに気づくことができる


って、書かれています



taro→フェルト作家(自称)

作品作りには、
クリエイティブな思考が必要です!

ってことで、紅茶の力を借りてみよう♪



0202d5.jpg






と、言うものの・・・
まだ、気付かなかったことに気づくことが出来ていません



思考や発想力など考え方に関わる習慣化には
さらに長い期間が必要であると言われています

(リプトン公式HPより抜粋)

続けなきゃ、意味がなってこと!


今日、気づくことが出来なくても
明日、気づくことが出来るかもね♪





朝ごはんに作ったBLTサンド

Bベーコン・Lレタス・Tトマトのサンドイッチ

だけど

 Brightly Laugh Try のサンドイッチ

明るく 笑って 試してみよう!

 
そんな、思いを込めた朝ごはん


今日も1日、いろんなことに挑戦しよう!
素敵な1日になりますように♪



0202d6.jpg





やってみたかった、懸賞品生活


今、リプトンではキャンペーンが行われていて
写真の紅茶のタグを集めると
応募した中から抽選で、1000名様に
キッチングッズが当たるん
ですって!!

5枚で、オリジナルフォーク&スプーン
20枚で、オリジナルプレート
もしくは、オリジナルティーポット+カップ&ソーサー
30枚で、オリジナルフライパン


目指すは、30枚のオリジナルフライパンだっ!!

家族みんなで飲んだら、すぐに集められそう♪
(○´艸゚)うふふ


詳しくは、リプトン『ひらめき朝食』キャンペーンまで
http://brand.lipton.jp/lear/hirameki/


飲んだら、捨てずに応募しなきゃね!



***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***


maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2015/12/30 12:32
最近、ピザ作りにハマッてます

日に日に、ピサ生地作りが手際よく作れるようになってきました

そぅ〜なってくると、調子に乗りたくなるtaro σ(*´ー`*)

今度はパン作りに挑戦です


で、今回作ったパンがコチラ↓






見た目はそこそこGOOD!!

食べてしまえば、一瞬でなくなるのに
作るのに、かなりの時間を要しました



そんな、taroのパン作りのお話です




本見ながら作れば、そこそこ上手に出来るってっ!!

そんな、軽い気持ちでのパン作りへの挑戦



粉(強力粉)・ドライイースト・砂糖・塩・卵・牛乳・バター

必要な材料はあらかじめ計っておきます



レシピ通りに材料を入れてこねて、こねて、こねて・・・



レシピには200回以上たたきつけてこねましょうって書いてあります



まだまだ、こねなければ・・・
ლ(´・ω・`ლ)コネコネ・・・


そのあとパン生地を引っ張って、薄く巻くが出来たらOK



って、書いてますけど、パン生地がぼそぼそしています
きっとこね足りないからだ・・・と思い
その後、1時間弱もこね続けました

・・・が、なかなか思うようにはいかず
(´・ω・`)ショボーン



初めてだから、上手に出来ないのはしょうがない
あきらめて、発酵の作業に

待つこと40分

うわぁ〜、膨らんだっ♪

その後、なんやかんやの作業(←割愛)をして
ロールパン風の形に仕上げます


今度は2次発酵へ

また待つこと40分

ほぉ〜、また膨らんだっ♪

発酵は無事に行われた模様です

taroの期待も徐々に膨らんでいきます


その後、焼きの作業へ

200度のオーブンに入れ、待つこと17分







更に膨らんでる〜〜っ♪

しかも、パンのいい香り〜〜♪

これは、まさしく『パン』です!!



でも、心配なのが“味”

小さく作った味見用のパンを食します

中を割ってみると・・・







ふかふかや〜んっ♪

ほわっほわっの湯気も出ています



んで、たまらずお口にゲートイン!!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


これは、まさしく『パン』です!!


ただ、外の皮がちょっと硬いです

でも、外カリっ♪中ふわっ♪で、最高!!!

マーガリンを付けたら、更においしい〜!!!









完成までかかった時間→3時間15分でした



そんなこんなで
初めてのパン作りは、成功に終わりました

でも、次も上手に出来るとは限りません
ピザ作り同様、パン作りも腕を磨いていきたいと思います!


『ピザ・パンを上手に作ること』
2016年の目標だなっ♪


maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ