本日、周りの農家さんより1ヶ月遅れで
田植えを行いました

1ヶ月前より、一人でがんばって
田んぼ作りをしていた旦那さん
雑草を刈って、土を耕して
水を入れた後は、土を捏ねて・・・
夜な夜な、田んぼの水が抜けていないか
チャックしに行ったりもしていました
本当に、ご苦労様です!
その間のtaroは・・・
米を洗っての芽出しのための下準備
後の作業は、知らない間に
義ママがやってくれていました
他の作業もありましたが
その時のtaroは体調が悪かったとき
『あんたは休んで寝ときっ!』
っと、義ママからの戦力外通告
あまり、お役に立ててません
モーシワケヽ(`⌒´)ノ ゴザイマセンッ!
でも、今日は、元気100%!!
・・・と活き込んだものの
出来る仕事は、苗を運ぶことぐらい
泥んこになりながら、汗も流しながら
いっぱい苗パレットを運びました
・・・で、後は旦那さんにバトンタッチ
機械に乗って田植えしているところを
眺めておりましたとさ

この一植えが、元気に育てば
お茶碗半分のごはんになります
二苗(二株)でお茶碗1杯となります
夫婦で力を合わせて
今年もおいしいお米を作りたいと思います!
田植えを行いました

1ヶ月前より、一人でがんばって
田んぼ作りをしていた旦那さん
雑草を刈って、土を耕して
水を入れた後は、土を捏ねて・・・
夜な夜な、田んぼの水が抜けていないか
チャックしに行ったりもしていました
本当に、ご苦労様です!
その間のtaroは・・・
米を洗っての芽出しのための下準備
後の作業は、知らない間に
義ママがやってくれていました
他の作業もありましたが
その時のtaroは体調が悪かったとき
『あんたは休んで寝ときっ!』
っと、義ママからの戦力外通告
あまり、お役に立ててません
モーシワケヽ(`⌒´)ノ ゴザイマセンッ!
でも、今日は、元気100%!!
・・・と活き込んだものの
出来る仕事は、苗を運ぶことぐらい
泥んこになりながら、汗も流しながら
いっぱい苗パレットを運びました
・・・で、後は旦那さんにバトンタッチ
機械に乗って田植えしているところを
眺めておりましたとさ

この一植えが、元気に育てば
お茶碗半分のごはんになります
二苗(二株)でお茶碗1杯となります
夫婦で力を合わせて
今年もおいしいお米を作りたいと思います!