2018/09/05 22:06
パナソニック掃除機【POWER CORDLESS】のサイトにて
7月20日にパナソニックセンター大阪で開催された
「パナソニック掃除機体験会&ゲストトークショー」に
参加したサンキュ!ブロガーの5人が掲載されています


IMG_20180721_011310.jpg




気になるページはこちら!

気になるあの人のパワーコードレス実体験!


ちなみに、taroもひょっこりしてます。


ぜひ、見に行ってちょうだいな♪






ウ・・ ウ〜ン(-ω-`;。)

やっぱり、この掃除機
欲しくなっちゃうよね!!



**この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています**
**掲載の体験談は 個人の感想です**

maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/07/25 21:43
先日参加した
パナソニックの最新掃除機【POWER CORDLESS】
体験&ゲストトークショーに参加したお話の続きです



インスタグラムや朝の某番組で人気の
おさよさん』のトークショーを
目の前で見て聞いてきました!



IMG_20180720_120458_1.jpg



口コミサンキュ! からモニター依頼を受け
「パナソニック最新掃除機体験&ゲストトーショー」のイベントに参加しました



知ってるっ!知ってるっ!
テレビで見たことある!


テレビで見たことある人が目の前にいるって
ミーハーなtaroは
年甲斐もなく若干浮かれちゃうわっ♪
(`m´〃)うししし



*<(●´з`)ノ*・*。.*・*.。*・*ヽ(´ε`●)>*




おさよさんのトークショーの中で
印象に残っているお話が
目に見えないゴミのこと

いわゆる→ハウスダスト】のことです


きれいに掃除を済ませたつもりでも
これらの目に見えないゴミは
なかなかきれいに取り除くことが出来ていないのが
現状だそうでして・・・


その目に見えないゴミが残っている場所
第1位・・・カーペット
2位・・・畳
3位・・・フローリング
(※だったかな?)


日本の家の床では
畳の上にカーペットを引いているお宅も多いと思いますが

掃除機をかけた表面はキレイになっても
中に潜んでいる物のことを考えると・・・

w|;゚ロ゚|w ゾォオオオオ!! っと
しちゃいますね



でも、今回紹介してもらった最新掃除機

【POWER CORDLESS】
そんな目に見えないゴミも
取り除いてくれるとのこと!!


IMG_20180720_113941.jpg



じゅうたんやカーペットに潜んでいるダニやダニの糞も
畳の目に入り込んだ微細なハウスダストも
フローリングに残る目に見えない花粉も

床に限らず
ソファーや布団に残る目に見えないゴミたちをも

きれいすっかりスッキリと
吸い込んでしまうのです!!

それぐらい強い吸引力ということなんです!!


(。 -ω-)ぅんぅん

名前に負けてないね。


掃除機 - コピー.jpg


クリーンセンサーがゴミの有無を察知してくれるから
ゴミの取り除きも防ぐことが出来ますね





また、掃除機をかけることが億劫になる理由

それは、アクションが多いこと!

掃除機を持ち出して
→線を延ばして
→コンセットにプラグを差し込んで
→起き上がって
→やっとこさスイッチオン



でも、POWER CORDLESSなら

持ち出してきて→スイッチオン

たったコレだけ


立てて収納(充電)が出来るし
しかも軽い!

だから、持ち出すのが【】ではないんです!!


まったく〜、良い事ずくめじゃないの〜
(人*´∀`)ウットリ



お話が、おさよさんの体験談だったり
主婦あるあるだったりしたので
より身近に感じることが出来ました!





トークショーが終わってから
一緒に写真を撮ってもらっちゃいました


IMG_20180720_124218.jpg

taro・おさよさん・サンキュ!ブロガーの豊田愛さんでの3ショット


サンキュ!ブロガー:豊田愛さんのブログはこちら

時短大好き★3kidsワーママあいのBlog〜毎日ひとつ頑張ろう♪〜

https://39.benesse.ne.jp/blog/2862/
 
 
その他の関西のブロガーさんともお会いすることも出来て
貴重で楽しい時間を過ごすことが出来ました
 
また、こんな機会があったらいぃなぁ♪
 
 

おさよさんって・・・
思ってたよりも大きいのね。

taroの身長が170cmだから
おさよさんはちょいと大きいくらい

taroの勝手なイメージで
小さい方なんだと思っていたので
ちょっと驚いちゃいました


『小人みたいなイメージ』なんて
おさよさんに言っちゃったんだけど
言葉足らずで本当は
『お掃除の妖精』みたいなことを伝えたかったんです

妖精→小さいイメージからです

それが『小人』に変換されてしまいました
なんだか、しくじってゴメンナサイ。




トークショーの最後には
こんな名言を残されていました

『お気に入りの掃除機があれば、掃除が楽しくなる!』
『掃除機を征する者は、掃除を征す!』



(。 ・ω・) -ω-) ・ω・) -ω-)ゥィゥィ♪
なるほどね。



taroの掃除のお供に欲しいわ〜



そんな、みんなが魅了された最新掃除機について
詳しく知りたい方こちらをご覧ください


POWER CORDLESS(パナソニック)

掃除機について.JPG





***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***



旦那さ~ん、宝くじが当たったら・・・
その時は買ってねっ!
絶対買ってねっ!!

ってか、当たらなくても買ってください!
お願いします。
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/07/21 10:51
昨日、初めての新商品発表会とやらに
参加してきました!!


IMG_20180721_011310.jpg



口コミサンキュ! からモニター依頼を受け、
「パナソニック最新掃除機体験&ゲストトーショー」
のイベントに参加しました





トークショーの前に
最新掃除機を体験させてもらいました

今回、体験させてもらった掃除機は
パナソニックの最新掃除機【POWER CORDLESS】です

名前の通り、パワーが強いコードレスの掃除機です


プレス発表のときにお試しできるなんて・・・
ワクワクするわ〜


IMG_20180720_113941.jpg



カーペットには、ホコリやペットの毛を模した
ゴミを付着させています

あらら。取れるのかしら?


では、スイッチを入れてスタート!!



IMG_20180720_113957.jpg



ゆっくり掃除機を動かしていくと
ワンストロークでゴミが取れるっ!取れるっ!!

ホンマにパワーが強い!


ちょっとだけ残ったゴミは
数回掃除機を往復させたら
きれいに取り除くことが出来ました


あれっ!?何コレ?


IMG_20180720_114023.jpg



taroが指差しているところ
ライトの色が変わったっ!!

`。*:`( ゚д゚*)ガハッ!!


IMG_20180720_114033.jpg



実はコレ
ライトでゴミの有無を教えてくれるんです!!



掃除機.jpg



ゴミがあるときは赤色ランプが点灯
ゴミがなくなったら青色ランプが点灯します

またコレがね〜
ゴミがなくなったらというのが
目に見えるゴミがなくなるのは当たり前だけど
目に見えないゴミもなくなったらという意味なのです!!


目に見えないゴミと言うのは
俗に言う【ハウスダスト】

ダニの成虫・花粉・ダニの死がいなどのことを言います

アレルギーの原因とも言われる
これらの目に見えないゴミを
『きれいに取り除きましたよ!』って
ライトがお知らせしてくれるんですよ!!


目に見えないからこそ
ハイテクパワーでお知らせしてくれると
安心しますよね



また、コードレスの掃除機って
吸引力の持続性がいかほどか
気になるところだけど

この掃除機は、最長65分も
吸引パワーが衰えることなく
部屋中をお掃除できちゃうんです
って!


長時間使えても、重かったらしんどいだけ

でも、本体の重さが2,5kgなので
なんと言っても、軽い!!
(ウチの猫より軽いww)

うかっりホコリがたまってる部屋の壁の掃除にも
ラクラクとお掃除が出来ちゃいますね




他にも機能は盛りだくさんです

詳しくは、昨日から公開された
こちらのページをご覧ください

パワーコードレス(パナソニック)

掃除機について.JPG






我が家の掃除機は
本当にパワーが弱くって
目で見てもゴミが残っています

だから、ソファーに残ったゴミをコロコロしたり
床に残った細かなゴミを
ホウキでかき集めて掃除しているのが現状です

(※10年くらい使っていた掃除機が半年前に壊れて
とりあえず用意した¥3980の掃除機を使っています)


だから、心底思ったのです


『こんな、掃除機が欲しいっ!!』
。。。(*゚Д ゚人)。。。


発売は8月末とのことなので
値段に期待して待ちたいと思います




***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***






インスタグラマーのおさよさん(※『家事ぐせ』著者)
を招いたトークショーについては
また今度お話させてくださいな♪
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ