2018/02/22 22:00
本日、2月22日は

にゃん・にゃん・にゃん

猫の日」です



猫飼いの我が家にとっては
特別な日



でも、猫にとっては
いつもと変わらない日


ビビ.jpg




ミトン.jpg





寝たいときに寝て

ごはんを食べたいときに食べて

暴れたいときは暴れて

甘えたいときは甘えて



猫たちは、今日も自由に過ごしています♪






そんな中、娘さんは
最後の期末試験勉強に励んでいます


頑張れ、娘さん!!


ちなみに、taroはイベントに向けて
フェルトのお弁当を大量生産中です!



んで、同時進行で
フェルトお弁当のレシピの準備も行っています


まとめ終わったら
公開したいと思います

楽しみにしてくれてたら・・・
うれしいにゃん♪

maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/08/31 21:50
今日で夏休みが終わります

あぁ〜、長かった。。。



やっと、本当の日常が訪れると思うと
体が軽くなった気がします




そんな夏休み最終日


我が家の娘さんはと言うと・・・

課題に追われております

あと1枚ポスターを仕上げたいんだって




何でギリギリなんだっ!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

勉強もしていただろうけど
スマホしすぎなんだよっ!!ヽ(怒`゚ω゚*)ノ☆彡



昨日はこんな怒号が飛び交っておりました





先日のこと

ポスターを書いていた娘さんの元に
飛び込んでいった1匹の猫


あ‘‘〜〜〜っ━━<(ll゚◇゚ll)>━━っと、叫ぶ娘さん


なんと、猫がパレットに脚を突っ込み
水もこぼしたとのこと



さて、ココで問題です


猫猫.jpg





どっちの猫がやらかしたでしょうか?



答えは・・・







風浴び中.jpg




こっちの子でした。
(;´д`)



脚を汚してしまったミトンさん

シャワーできれいなった後

直に風を浴びて乾かしていました



コレ、本当のお話です!



ドライヤーで乾かそうとしても
どぉやら音が苦手のよう

でも、扇風機の風は気持ちいいのか
日ごろから直に浴びています

首振りの扇風機は、スイッチを脚で押して
風の強度も調節します
(↑たまたまなんですけどね^^;)




今もまだポスターを書いている娘さん

ミトンさんに邪魔されませんように!



ってか、明日学校なんだから
早く仕上げて寝なさ〜〜い!!
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/07/10 15:03
taroの相棒のビビさん


先週、肛門嚢炎にかかり
現在治療中です


ビビさん.jpg





実は、この病気になるのは2回目です


前回発症したのは、去年の6月でした


相棒が・・・入院しました。
http://39.benesse.ne.jp/blog/1854/archive/258




前回は、病気に気づくのが遅くなったため
かなりひどい状態にまでなっていたので
手術までしました


今回は、比較的初期の段階だったので
投薬・通院治療で済みそうです




肛門嚢炎とは・・

肛門の左右には肛門腺と呼ばれる臭腺が一対あり、
この臭腺は袋状になっていて肛門嚢を形成しています。

肛門嚢の中には悪臭を放つ分泌物が貯留しています。

その肛門嚢に炎症を起こすことを肛門嚢炎といいます。


出典元:アイリスペットどっとコム
(掲載許可をいただいております)





前回の発症から
毎日欠かさず“おしり”のチェックはしていたのに
すぐに気付けなかった。。。



何をやっているんだっ!!

自分をボコボコにしてやりたい気持ちでいっぱいです




一時は、『どうしよう w|;゚ロ゚|w 』と
とてつもなく不安になりましたが

ビビさんの症状が落ち着いてくると同時に
taroのココロも落ち着いてきました



ビビさん2.jpg




コメントをくださった、いちごめぐみるくさん

いちごめぐみるくさんの思いが届き、元気になってきています
応援コメントを贈ってくださり、本当にありがとうございました!


その他、心配してくださった方もいるかと思います

ご心配をお掛けしました



高齢にゃんこのビビさんと共に
これからも長く一緒にいたいので
1日1日を大切にしていきたいと思います


それでは、今日より通常運転に戻ります。。。
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ