2018/08/16 23:10
実は、今週末にイベン出展を控えていて
準備に追われている中・・・

こんな物を作ってしまった。。。
(現実逃避中。。。)



epuronn.jpg

袴風スタイ
です


ダイソーの和柄フェルトで作りました

フェルトなのでスタイとしての実用は不可ですが

撮影アイテムをしては使えるかな〜って思っています


実はコレ
販売用じゃなくてレシピ投稿用です


sutai.jpg

↑こっちは失敗作


どのように作ったら作りやすいのか?
デザインはコレでいいのか?
一応、試行錯誤しながら制作してるんですよ

その結果、上の写真のほうが
作りやすいかな〜って思っています

見た目も、かわいいでしょ!?


レシピをUPしたら
また作ってくれる人が現れるかな?


○´艸`)○´艸`)○´艸`)○´艸`)
楽しみ♪


そんな楽しみを夢見ながら・・・

現実の世界に戻って
目の前のお仕事を終わらせてきます!
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/08/12 12:24

え~っっと。

他にも【ごろりんアート】のセットを用意しています


それが、こんな感じ



IMG_20180724_095935.jpg


んで、衣装がコレっ


IMG_20180811_163521.jpg


書道アートなごろりんアート
を準備しています


どデカイ筆を作って・・・
袴風の衣装を作って・・・
その他の装飾品も用意しています


今回は、敬老の日用に準備したので
ありがとう』の文字のポスターを使用しますが
ポスターの文字を変えれば
他の行事にも使えると思っています

『おめでとう』→お祝い・お正月ってな感じかな?


今度、テスト撮影を行う予定でいるので
そのあとに全貌をお見せすることが出来ると思います



どんな風に仕上がるか
お楽しみに♪
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/10/11 21:17
前回の更新から間が空いてしまいました


<(_ _)><(_ _)><(_ _)>



10月は小出しに
ハロウィンハンドメイドをお送りします


前回に引き続き、毛糸ぽんぽんネタです


今日は・・・これ!!



ぽん1.jpg




毛糸のポンポンで作る

目玉です!!




早速、作り方を紹介します


ぽん2.jpg



@ポンポンメーカーに白毛糸を3回巻きます
A先に巻いた毛糸を覆うように
 黒毛糸を20回ほど巻きつけます
 ※ここで巻きつける毛糸が、瞳の色となります
  お好きな色をご使用ください
BAで巻いた毛糸を覆うように白毛糸を巻きつけます
 反対側は白1色で巻きつけます
Cポンポンメーカーから外し、まん丸に切り整えます



ぽん3.jpg




模様が歪な場合は、ピンセットで整えばOKです



ぽん4.jpg



今回作ったポンポンは
ファッションアイテムとして
ヘアゴム・ヘアピン・ブローチに
仕立ててみるなんていかがかしら?




ぽん5.jpg



ポンポン単体だけだと
ちょっと寂しいなぁ〜なんて場合は
リボンを付け足すと、よりかわいくなります♪




ぽん6.jpg



こんな感じで
きゃりーぱみゅぱみゅ風におめかしができます




オバちゃまtaroがおめかししても
全然かわいくはなりませんでした。。。


ここでは書けないくらい
家族には罵倒されました
。゜:(つд⊂):゜。



どぉ〜やら
つけるコを選ぶファッションアイテムのようです

キッズファッションアイテムってことね!




では、また次回
別のネタを紹介させてくださいな( ´∀`)b

maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ