*ご訪問いただき、本当にありがとうございます*
早起きして全ての家事を済ませ、
ウォーキングに筋トレ、
完璧な日だわ( ´ ▽ ` )*
っと午後から実家に帰ったら食べ放題に誘われて、、
全ての努力を帳消しにしてしまった森田法子です( ̄▽ ̄)涙
***
先日の記事に温かいコメントをくださった、
seri_chan さん*
中島愛さん*
神部琴子さん*
まこだいさん*
danngoさん*
本当にありがとうございます♡
お返事遅れて申し訳ありません(>_<)
先ほど書かせていただきましたので、よろしくお願いしますm(_ _)m♡
***
イギリスから帰国*
本当にありがとうございます♡
お返事遅れて申し訳ありません(>_<)
先ほど書かせていただきましたので、よろしくお願いしますm(_ _)m♡
***
イギリスから帰国*

はい。
産後間もないですが、貴重な語学留学の機会を頂いたので2週間イギリスへ行かせて頂き、先日帰国しました。


嘘です。←
本日はエイプリルフールなのでお許し下さい( ̄▽ ̄)←腹立つ
いやいや、英語はおろか、日本語も危うい私に語学留学なんてあり得ません( ;∀;)←
行ったのは兄です( ̄▽ ̄)
↑この似顔絵描いた人(似てるから悔しい)
英語の先生をしていれば、海外では日本語の先生ができるのかぁ!!
っと理解できただけで私の頭脳は終了です( ̄▽ ̄)←←愚
でも海外の大学に行って日本語や日本文化を伝えられるって、素直に羨ましかったです*
色々な話を聞いて、いつかイギリスに行ってみたいと言う子供の頃からの夢がより膨らみました(^-^)
その為にも節約頑張らなきゃです(^^)主婦頭
+++
さて、家族が海外に行けば楽しみなのがお土産ですよね*
『何が欲しい?』
っと帰国前日イギリスからメールが届いたので、大喜びで大量注文したら、
『I am poor.』
っと言うメールと一緒にアマゾンショッピングのリンクが送られてきました( ゚д゚)
お金が無いならなぜ聞いたぁ!?怒
でもアマゾンで買えるのね。。
便利な世の中になりました( ̄▽ ̄)涙
そんなpoorな兄が買ってきてくれた貴重なお土産をご紹介します( ̄▽ ̄)*
こちらはカンタベリーの聖堂で買ったキャンドル*
1〜24までの数字が刻まれています*
はい!
とぉーっても季節外れにはなりますが、
クリスマスのアドベントカレンダーキャンドルだそうです*
クリスマスまで毎晩キャンドルを灯して溶かしていくそうで(^-^)*
素敵なアイディアですよね**。
とてもおしゃれで今年のクリスマスが今から楽しみです*
+++
もう一つは『クリームエッグチョコ』
イースターの時期だけ販売されるチョコレートで、イギリスらしくピーターラビットのパッケージでした(^-^)かわいい
お味は"外国のチョコレート"っと言った味でした( ̄▽ ̄)とっても甘い
poorと言うのに、コレだけは大量に買って来ていたのでオススメなのかと思っていましたが、
支給品だったそうです( ̄▽ ̄)兄様。。
でも後日、アメリカ出身の友達が大喜びで貰ってくれて(*゚▽゚*)
アメリカでも有名なチョコレート駄菓子だそうです*
+++
以上です( ̄▽ ̄)
後日、
本当にアマゾンでウォーカーのショートブレッド購入(爆

(コレは美味い!)←
お土産は少なかったですが、お土産話はいっぱいで、行ってない自分もたくさんイギリスを楽しめました*

↑このキャンドルのアイディアはとても気に入ったので(*^^*)
クリスマスが近くなったらまたブログのインテリアネタになりそうです♡
***
エイプリルフール*af(←April fool)
"イギリスから帰国"なんてタイトル書けるのはこの日だけなので( ̄▽ ̄)
大変失礼しました( ̄▽ ̄)
皆様もエイプリルフールをお楽しみ下さいませ♡
(ママはショートブレッドより煎餅がお似合いだよby息子)
*ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました*