*ご訪問いただき、本当にありがとうございます*
先日の記事にコメントくださった、
ななゆみさん*
ユッカさん*
yuRhythmさん*
のゆさん*
中島愛さん*
ヤギコ姉さん*
本郷宏美さん*
本当にありがとうございます(*^^*)
お返事書かせていただきましたので、よろしくお願いします*
***
本日はぁ!!
誰も待ってないけど、、( ̄▽ ̄)
お待たせしましたぁ( ̄▽ ̄)*←
長期戦のパントリーを抜けて、キッチンのご紹介です**
お時間ございましたら、、お付き合いいただけると嬉しいですm(_ _)m
+++
とは言っても、過去に紹介した事があり、、
大した変化も無いので、、面白さゼロです( ;∀;)
お待たせしましたぁ( ̄▽ ̄)*←
長期戦のパントリーを抜けて、キッチンのご紹介です**
お時間ございましたら、、お付き合いいただけると嬉しいですm(_ _)m
+++
とは言っても、過去に紹介した事があり、、
大した変化も無いので、、面白さゼロです( ;∀;)
申し訳ありません( ;∀;)
2年前の写真
2年前の写真

変わったところは、、、カメラ( ̄▽ ̄)←
+++
シンク
洗剤、スポンジのカゴは撤去。
排水口のフタも撤去。
2年前と変わりなく続いています。
(掃除箇所が減ってヌメリ知らずです(^^)
水切りカゴが無いので、
スクイージーを常時置いています。
+++
シンク下収納
((シンクの下は、シンクで使う1軍

内訳

(こんな感じです*
内訳に書かなかった洗剤類は

内訳
(こんな感じです*
説明が下手なので( ;∀;)
写真で纏めてみました( ̄▽ ̄)
包丁、菜ばし、まな板、、
4年くらい前から1つ使いでモニタリングしていますが、問題なく過ごせています(^^)
肉、魚を切る時は牛乳パックを使っています*
+++
ヨーグルトメーカー
このヨーグルトメーカーは2年前に旦那さんの弟くんからいただきました*
ともかく便利*
節約にも◎
また別の機会に紹介出来たらと思います(^^)
+++
コンロ下収納
((コンロ下はコンロで使う一軍
内訳

ル・クルーゼは結婚祝いで親友から頂いたものです(・∀・)♡
フライパンは先日一年ぶりに交換しました*
アイリスオーヤマのフライパンで
大好きな公式ブロガーの【ひいらぎりおさん】と色違い( ´ ▽ ` )♡
ティファールに比べると良心的なお値段で購入できます( ´ ▽ ` )笑
+++
油類
開封済みの調味料などは全て冷蔵庫に入れていますが、
オリーブオイルは固まってしまうので、、やむ終えず、、コンロ下に入れています(*_*)
+++

やかんが落ちてきたら怖いので( ;∀;)
***
本日のツアーは以上です( ̄▽ ̄)
次回はキッチンの背面を紹介出来たらと思います*
毎度の事ではございますが、、説明が下手で申し訳ありません( ;∀;)
カメラ撮りもまだまだ上手く行かず、、
地道に地道に頑張ります(。-_-。)
***
最後に!!((全然関係ない話
プチギフトの提案で【アロマ入浴剤】を希望したらこんな物が、、
アロマ入浴剤。。
ありま入浴剤。。
。。。( ̄▽ ̄)
聞き間違えか、、
私の滑舌が悪いのか、、( ̄▽ ̄)←
とりあえず、
弟よ、ナイスだ( ̄▽ ̄)b←
*ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました*
*ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました*