*ご訪問いただき、本当にありがとうございます*
先日のブログにコメント下さった
本郷宏美さん、
内海舞さん、
本当にありがとうございます*
お返事書かせていただきましたので、よろしくお願いします♡
++++
【セルフリノベーションを終えて。】
5月から奮闘していたセルフリノベーションが無事に終わり、
最後に撮影したbefore、afterなどを紹介させていただきます。
++++
【山口シェアハウス計画】と言う、
古い家をリノベーションしながら共同生活を行うグループの、
【男子部屋】の一室をリノベーションさせていただきました*
予算は【9万円】
((Facebookやインターネットでの紹介もあります))
++++
before
after
天井が低く、圧迫感のある雰囲気だったので、膨張色の【白】をメインにペイントしました。
アクセントカラーは【ミントカラー】
目に優しいので。。
アクセントカラーを天井の高さまで塗らなかったのは、
天井の高さを曖昧にした方が部屋に広がりが出ると思ったからです(*´-`)
↑写真でも、全体を撮るより、片方が見えない方が広く見えるのと同じように、、
(下の写真の方が広く見えますよね?)
++++
before
after
元々キッチンで、床は穴、壁はゴツゴツの場所。
before
材料費の関係で完全に隠すのは難しく、、
そして、この部屋には収納スペースがほとんど無いので、収納スペースに。
こちら側の壁には漆喰を塗って湿気対策。
仕切りのカーテンも風通しの良いように短めを選びました。

床は、、全体を無垢が理想ですが、、
((トップブロガーの中島愛さんの家床が無垢で素敵なんです(*´꒳`*))
予算の関係でフローリングを敷き、継ぎ目にアクセントで無垢材を!!
管理人さんが無垢の部分は取り付けて下さいました♡
少しだけでも本物の木があると、、部屋の香りが良いです( ´ ▽ ` )♡
++++
照明は天井が低いのでシーリングライトに。
圧迫感が無いので、天井が高く感じられます*
++++
↑実はこの部屋には起き畳を2畳分だけ敷きたかったのですが、、予算の関係で断念(^^;)
そのため少し和な雰囲気のお部屋です。。
++++
終わりが見えず、落ち込みながら家に帰った日もたくさん、、
こうして無事終われたことに感謝ですm(__)m
需要があるのか謎のネタに、、
今までお付き合い頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)
*ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました*
((Facebookやインターネットでの紹介もあります))
++++
before
after
天井が低く、圧迫感のある雰囲気だったので、膨張色の【白】をメインにペイントしました。
アクセントカラーは【ミントカラー】
目に優しいので。。
アクセントカラーを天井の高さまで塗らなかったのは、
天井の高さを曖昧にした方が部屋に広がりが出ると思ったからです(*´-`)
↑写真でも、全体を撮るより、片方が見えない方が広く見えるのと同じように、、
(下の写真の方が広く見えますよね?)
++++
before
after
元々キッチンで、床は穴、壁はゴツゴツの場所。
before
材料費の関係で完全に隠すのは難しく、、
そして、この部屋には収納スペースがほとんど無いので、収納スペースに。
こちら側の壁には漆喰を塗って湿気対策。
仕切りのカーテンも風通しの良いように短めを選びました。

床は、、全体を無垢が理想ですが、、
((トップブロガーの中島愛さんの家床が無垢で素敵なんです(*´꒳`*))
予算の関係でフローリングを敷き、継ぎ目にアクセントで無垢材を!!
管理人さんが無垢の部分は取り付けて下さいました♡
少しだけでも本物の木があると、、部屋の香りが良いです( ´ ▽ ` )♡
++++
照明は天井が低いのでシーリングライトに。
圧迫感が無いので、天井が高く感じられます*
++++
↑実はこの部屋には起き畳を2畳分だけ敷きたかったのですが、、予算の関係で断念(^^;)
そのため少し和な雰囲気のお部屋です。。
++++
終わりが見えず、落ち込みながら家に帰った日もたくさん、、
こうして無事終われたことに感謝ですm(__)m
需要があるのか謎のネタに、、
今までお付き合い頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)
*ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました*