*ご訪問いただき、本当にありがとうございます*
前回の記事から間が出来てしまいました(>_<)
温かいコメントを下さった、
三宅智恵子さん*
どんmyママさん*
(素敵なご報告ありがとうございます♡)
さーママさん*
本当にありがとうございます♡
お返事が遅れ過ぎで申し訳ありません(>_<)
先ほど書かせていただきましたので、よろしくお願いします*
***
ご報告という事で、
私ごとでございますが、
2月9日、肉の日に( ̄▽ ̄)、
第二子の男の子を出産しました*
1月の後半、妊娠37週から切迫早産の運動制限が解除されるのを待って、やりたかった事を済ませようと計画していたら、37週の検診で
医師『もう数日内に産まれそうだね、』
……( ゚д゚)!?
時間がないーー!!
っという事で、早急にこちらのベッドを知り合いに譲り。
スッキリ!
でもこの大容量収納ベッドには、旦那さんの物が溢れかえっていて、、まあまあな戦いがありました(>_<)
この事はまた違う記事で*
↑こんな物たちがダンボール大4箱(>_<)と戦いました。。
2階の3部屋( ̄▽ ̄)
1階
入院バックもバッチリ!
旦那さんの一週間分の食事もバッチリ!
さあおいで!陣痛!
……
38週検診到来( ̄▽ ̄)
アレ?
医師『もうすぐそこまで来てるから39週の予約は必要なさそうだね』
早急に旦那さんの一週間分の食事準備ぃ!!
………
39週検診到来( ̄▽ ̄)
アレ?
医師『もう分からんから40週の予約しとこう( ̄▽ ̄)汗』
+++
長男も41週過ぎて産まれて来たので諦めよう( ̄▽ ̄)
とりあえず今週はゆっくり食事仕度しよ( ̄▽ ̄)
っとダラダラしていたら、
食事の買い出し行く前に陣痛が来て産まれました( ̄▽ ̄)←
+++
拝啓 旦那様
連絡する暇もなく産まれました。
冷蔵庫は空っぽです( ̄▽ ̄)
タイミングの悪い妻より←
+++
そしてお産に関しては、
経産婦とは思えない劣等生ぶりを発揮して、喚き散らしてきました( ;∀;)
優しい親戚や友達は
『よく頑張ったね*』
っと言って下さいますが( ;∀;)、
もう私を殴らないで応援してくれた助産師さんが1番頑張ったと思います( ;∀;)*
医師『もうすぐそこまで来てるから39週の予約は必要なさそうだね』
早急に旦那さんの一週間分の食事準備ぃ!!
………
39週検診到来( ̄▽ ̄)
アレ?
医師『もう分からんから40週の予約しとこう( ̄▽ ̄)汗』
+++
長男も41週過ぎて産まれて来たので諦めよう( ̄▽ ̄)
とりあえず今週はゆっくり食事仕度しよ( ̄▽ ̄)
っとダラダラしていたら、
食事の買い出し行く前に陣痛が来て産まれました( ̄▽ ̄)←
+++
拝啓 旦那様
連絡する暇もなく産まれました。
冷蔵庫は空っぽです( ̄▽ ̄)
タイミングの悪い妻より←
+++
そしてお産に関しては、
経産婦とは思えない劣等生ぶりを発揮して、喚き散らしてきました( ;∀;)
優しい親戚や友達は
『よく頑張ったね*』
っと言って下さいますが( ;∀;)、
もう私を殴らないで応援してくれた助産師さんが1番頑張ったと思います( ;∀;)*
菩薩に見えました( ;∀;)
***
何はともあれ、ここまで来る道のりは本当に長かったので、元気な我が子をこの手に抱えられて幸せでいっぱいです(^-^)
妊娠報告の時から、たくさんの温かいコメントや応援、皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m感謝
少しの期間、育児に集中しようと思いますので、次のブログはまた間が空きそうですが、これからもよろしくお願いします*
*ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます*