2017/02/21 09:12



おはようございます
 今朝から普段通りの生活に戻った私です


昨日一昨日で無事祖母を
送り出してきました

今はほっとしています




息子たちは

魂が亡くなる

ということはどういうことなのか
短い時間がとてもとても
濃い時間になったのではないかと
思っています


今までは
ひいばあに会いに行くのは楽しい場所
と感じていた場所が
今回は
悲しい時間になりきっと拘束されることが
息子たちにはとても疲れてしまう
長い時間だったと思っています


そんな中でも
通夜が終わり宿泊先に帰るときには
ひいばあに声かけてくると
ひいばあおやすみ!また明日来るからね
って声を掛けてくれた息子たち

朝斎場に着けばひいばあに
おはよう言ってくると

棺に眠っている祖母の
顔をしっかり見てくれた息子たちを
親バカですが

立派だよってとても
誇りに思いました





今回
この短い時間の中で私は私で
さまざまな人間模様をみてきて

今自分がおかれている環境が
幸せなんだということ

改めて実感してきました

またね
母親って子どもにとって
とても大切な存在なんだということも

上手く表現できないのですが
すごくすごく感じてきました


この数日で祖母から私は
女としてそして母親としてのことを
たくさんたくさん学ばせてもらえたと
思っています






祖母のうちへ行く時によく立ち寄った
お土産屋さんでみつけた盆栽セット

IMG_5942.JPG


祖母との思い出の時間と場所
祖母から学んだことを忘れないように

いろんな想いを込めた記念に
買ってきました


大切に育てていきたいと思います





***


昨夜家についたとたん娘がね

ひいばあね嬉しかったって
言ってたねみたいなことつぶやいたのです

それから楽しかったねみたいなことも

本当に聞こえてたのかな...



不思議



きっと娘に変わって
祖母がそう言ってくれたのかな


最後の最後で
なんだか救われた私でした






***



 本日も
最後までお立ち寄り頂きありがとうございます



***











junkaさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(2)
森田さん

おはようございます*
コメントありがとうございます*とても嬉しいです。
本当...なんだか遠くにいるのに、会った事はないのに...
ものすご身近に感じます*

たわいもない私のブログ内容で少しでもホッとしてもらえてすごく幸せです。
こちらこそ、ありがとうございます*

話はずれますが...
実家が古美術商だったなんて!もうその場に行って古美術品の中で私も埋もれていたいくらいです(笑
そしていろんなことお話聞きたいくらいですが....
そんなプロの方にブログ読んでもらって嬉しい反面もう
頭が下がる一方ですよ(笑



もみじ盆栽はお天気良く日取りの良い日に封を開けようとおもっています*
育てて行く過程も記事に載せられるよう頑張ります(笑




お祖母様、お悔やみ申し上げます。


ちょうど同じような事が重なり、遠くにいるのにjunkaさんとは益々繋がりを感じます*

junkaさんの落ち着いた優しいコメント、素敵なブログ記事のおかげで今回は本当に救われました(^^)

重ね重ねにはなりますが、本当にありがとうございます*

我が家も息子が急に微笑んだり、、お葬式の間に不思議な事がありました。
見えてるんですかね。。*
優しい祖父だったので、そうだとしても何も怖く感じないです(^^)


もみじちゃんの盆栽(*´꒳`*)
容器だけでも癒されます♡