おはようございます
今朝から普段通りの生活に戻った私です
昨日一昨日で無事祖母を
送り出してきました
今はほっとしています
息子たちは
魂が亡くなる
ということはどういうことなのか
短い時間がとてもとても
濃い時間になったのではないかと
思っています
今までは
ひいばあに会いに行くのは楽しい場所
と感じていた場所が
今回は
悲しい時間になりきっと拘束されることが
息子たちにはとても疲れてしまう
長い時間だったと思っています
そんな中でも
通夜が終わり宿泊先に帰るときには
ひいばあに声かけてくると
ひいばあおやすみ!また明日来るからね
って声を掛けてくれた息子たち
朝斎場に着けばひいばあに
おはよう言ってくると
棺に眠っている祖母の
顔をしっかり見てくれた息子たちを
親バカですが
立派だよってとても
誇りに思いました
今回
この短い時間の中で私は私で
さまざまな人間模様をみてきて
今自分がおかれている環境が
幸せなんだということ
改めて実感してきました
またね
母親って子どもにとって
とても大切な存在なんだということも
上手く表現できないのですが
すごくすごく感じてきました
この数日で祖母から私は
女としてそして母親としてのことを
たくさんたくさん学ばせてもらえたと
思っています
祖母のうちへ行く時によく立ち寄った
お土産屋さんでみつけた盆栽セット
祖母との思い出の時間と場所
祖母から学んだことを忘れないように
いろんな想いを込めた記念に
買ってきました
大切に育てていきたいと思います
***
昨夜家についたとたん娘がね
ひいばあね嬉しかったって
言ってたねみたいなことつぶやいたのです
それから楽しかったねみたいなことも
本当に聞こえてたのかな...
不思議
きっと娘に変わって
祖母がそう言ってくれたのかな
最後の最後で
なんだか救われた私でした
***
本日も
最後までお立ち寄り頂きありがとうございます
***