こんにちは
今日は寒いですね
さて
前回に続いて
思い出のモノを整理中
まずは自分のしまってあった思い出のモノから
娘ちゃんが使いたい言ったモノは
この際娘ちゃんにあげようと
決めました
いくつかしまってあった文房具類
娘ちゃんに選別してもらい
使わない言った物は手放しています
かわいいから使いたいモノだそうです
サンリオグッズのネズミ小僧
小学校入学の時に使った定規
こちらはとっておくもの
主人にも
主人には小学校からの成績表
幼稚園の思い出など
こちらは
あっさりと全部いらんと...
全てを手放すことにしましたが
せっかくなので先生のコメントを見てみたら
あらびっくり!
自分勝手な行動をつつみましょう
しっかりと授業は受けましょう...
まだまだ他にも 笑
え〜!と息子たちに勉強しなさい
なんて言えないじゃない!!
というコメントばかり
以外とヤンチャだったのね 笑
そんな思い出は心の中に
とっておくモノにしました
ブロガーのkuromiさんが
先日ご自身の記事に
見た目は変わりませんが、心はすっきり。
と書かれていました
今まさにその感じです
見た目がスッキリしたわけではありませんが
心の中はものすごくスッキリしています
思い出のモノとの決別
感謝の気持ちを込めて
これからは私の心の引き出しに
大切にしまっておこうと
思います
+ 2017個手放してみよう +
今回手放したもの
下敷き...1
シャーペン...2
ノート...1
楽譜...1
成績表...20
主人の幼稚園の物...3
用紙...10
Total...38
+ 本日までに手放したモノ +
437個
2017個まで残り
1580個