2017/09/13 16:01


縫い始めています
刺し子

IMG_0854.JPG


ミシンがない時代は
こんな細かい作業を手仕事で
やっていたのか...

チクチク縫いながら


久しぶりに

和活

を感じている私です



手拭き1つ作るにも
こんなにもか...
と思いながらも

縫えば縫うほど浮き出てくる
柄にワクワクと面白さ

これも
昔ながらの生活の知恵なのでしょうか...

細かい作業に飽きないため
刺し子には
いろんな柄があるのかな

縫いあげていくごとに
わかってくる柄の楽しさ...

昔の人もそんなことを
感じながら縫いあげていたのでしょうか


そんなことを思いながら


わからないことは
動画や写真と
現代の力を借りて 笑


IMG_0808.JPG

IMG_0807.JPG



できる人風を装ってますが

針仕事は大の苦手

早い人なら3時間もあれば
縫いあげてしまうそうですが...

私は....

IMG_0855.JPG


時間をかけてゆっくり
愛情かけてのんびり

刺し子を楽しみたいと思ってます







junkaさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(2)
ゆかさとさん

おはようございます*
コメントありがとうございます*とても嬉しいです♪

ゆかさとさんも刺し子などされてたんですね。
ぜひゆかさとさんの作品見たいです♪
ホント私不器用で…作品など見て刺激もらいたいです♪

またリンクのこと…
全く問題ないです。逆に初心者なのに申し訳ないくらい 笑

サンキュのブロガーさんでどなたか刺し子をされてる方がいれば
なんて密かに思ってたので嬉しいです♪

こんにちは。
ブログいつも楽しく拝読させて頂いてます。

刺し子!良いですよね。
秋の夜長は手芸にぴったりですよね。
私もやりかけの刺し子や、クロスステッチや、刺繍などがそのままになっているので(ーー;) junkaさんのブログ読んでやりたい気持ちがムクムクしてます。

はじめられたら私のブログにjunkaさんのブログのリンク貼っても良いですかー??(≧∇≦)