今私は娘の幼稚園で
ボランティア活動をさせてもらっています
息子たちとの会話でもボランティアについての
会話がよく出るように
そんな中
ママ明日お弁当持って幼稚園の日だから
なんていう話をしていたら
兄くんから一言
明日のお弁当
僕の卵持っていく?
僕の卵=炒り卵
いいの!?iいいの!?
ママすごく楽しみなんだけど
+++
ボランティアの日
兄くんいつもより早起きしてくれて
台所に一緒に立ちながら
たわいもない会話
こんな時間もいいものです
妹の分もと小分けして
この日は子どもと一緒
お弁当の時間が待ち遠しい日でした
大人気なく
先生たちにも
今日は息子の愛情たっぷりの
おかずが入っているんですよ〜
と自慢して
笑
兄くんおかず美味しかったよ
お礼を言ったら
そっぽ向きながら
はいはいいいよも〜
って
はにかんでいました
+++
でもねこの日
小魚の佃煮をお弁当に入れて行った私
お弁当を開けたら
とある子が
○○ちゃんママ!?
これ何?(小魚をさして)
めだか?
めだかってたべれるの!?
って 笑
そうだよね小さい魚はめだかに見えちゃうもんね
笑
+++
兄くん
美味しいおかずごちそうさまでした
+++