2017/02/02 10:13


おはようございます

昨日の記事には
たくさんの方が来て下さり
本当に嬉しかったです


また
温かいコメントをくれた
カザハナ30さん、laureaさん
ありがとうございます


背中を押してもらえた私です*



2月1日に
サンキュの公式ブロガーになって
ちょうど半年が経ちました


この半年の節目と昨日の記事をきっかけに

背伸びするのやめようかな

って(笑


ブログを始めて日が経つに連れ
でてきた慣れと欲




かっこつけていた訳ではないけれど
いつからか
たくさんの人にたくさんの人にって

ちょっぴり背伸びし始めていた自分




記事に書くことも

表向きなことが多く


実際には

+ 子育てで悩んでいること

+ 身内のことで悩んでいること

+ 主人に1つの病気がみつかり3年以内に発症すると
告知を受けそれと向き合っていること

+ これから我が家がいろんなことで
変動していくことに
不安があること

いろんなことが
毎日毎日あるけれど
どことなく触れずにいました


このブログの中だけは
私だけの空間で何も無く
穏やかな自分でいたいって
思っていたんですよね



でも

やめます(笑




サンキュのブロガーさんて
今587人もいるんですよね

587人もの主婦の方々いるということは
587通りの生活環境があって
私もその中の1人



38歳

年子の息子
6つ離れた娘の
3児の母

時には
小学生のかあちゃんになり
幼稚園に行けば
女の子のママさんに


自分の家庭環境は
ちょっぴり複雑...


こんな私が経験していることとか
日常のこと
3児の母だって悩みはいっぱい(笑




なんかね
思い切って昨日書いた記事で
張っていた自分の気持ちに
ちょっぴり変化がでてきたんです


友人にも話したことのない言葉

+ 養子縁組 +
+ 相続問題 +

たったこの2つの言葉を
ここに書いただけなのに
自分には大きな殻を
破った感じがしたんですよね



これからは

もう少し
自分の殻破った記事も書いて
587人もいる
サンキュブロガーの中には
こんな人もいるんだって

私も背中押してもらえたように
誰かの背中を押せる1人になれたら
いいなと思いました



なんて
私のブログを書く心構え!

的な記事になってしまいましたね(笑







***






天気のよかった昨日は

気分転換に
食器棚のガラス戸を外して
空気の入れ替え

IMG_5457.JPG


この子たち見ながら
私と同じ気分?
なんだか開放的な気分よね
なんてほっこり
見つめてしまいました



今日は久しぶりに友人とランチ

行ってきます*

そして

こんな私なのですが
これからもよろしくお願いします




***



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます




***






junkaさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ