2017/03/30 18:55
春休み、仕事は休みをもらって毎日子供たちと過ごしています。

楽しくて贅沢な時間だなと思いつつ
頻繁に勃発する姉妹ゲンカ、意見の食い違いに平常心をかき乱されることもしばしば・・・


そんな時みんなの空気を変えるために
役立ってくれているのが手作りガチャです。


夏休みの自由工作で作っている子が多かったという
手作りのガチャガチャを我が家でも作ってみました。

主な材料は空箱、牛乳パックとペットボトルなので
家にあるもので作れました。


検索するとたくさん作り方が紹介されています。


作ってみてよく考えられているなと感心させられました。


我が家ではこの手作りガチャの中にカラーシールを貼って
色に合わせてそれぞれ大吉、中吉などを決めたキャンディ類を入れて楽しんでいます。

2017-03-24 15.59.56.jpg

2017-03-24 15.59.03.jpg


あまり食べさせたくはないキャンディ類ですが
子供達の気分転換にはぴったりで何度となく助けられています。



あともう一つ
長期休みのお楽しみがガストでランチを食べることです。

ガストのアプリのおかげでキッズメニューをなんと179円(税抜き)で食べられるのです。



通常のアプリ内のクーポンでは299円なのですが
時々期間限定の特別クーポンが配布されさらに値引きされます。

次女と三女はパンケーキセットを注文しました。

パンケーキセットにはチョコペンが付いていてお絵描きするのがお楽しみ。

次女作。

2017-03-30 13.36.24.jpg

必死に描く三女。

2017-03-30 13.37.06.jpg

ちなみに長女は一番定価の高いマグロ丼セット(定価599円)を。

599円が179円になるってかなりの割引率ですよね!



今回の特別クーポンは明日までなのですが
特に小さなお子さんのいらっしゃるご家庭にはガストのアプリオススメです。



お楽しみがあればその分子供達の笑顔を多く見ることができますよね。
しかも一つあたりの出費を抑えられれば他のお楽しみを増やすことができるかもしれません。

短い春休み、
できるだけ笑顔でいられる時間を作ってあげたいと思っています。




ご覧いただきありがとうございました。
サンキュ!クリックしていただけると嬉しく思います。






kashimiさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(0)