生後7ヶ月になった息子、寝返りは成功することなく
うつぶせにしてもハイハイする気配がありません。
先日検診で「問題はなさそうだけど2ヶ月後に再検診しようね」と言われてしまいました。
ただ唯一お座りはできるようになり、
つかまり立ちにチャレンジするようになりました。
そこでアマゾンのCMで一躍有名になった転倒防止のリュックを買ってあげたら?と夫に言われたので・・・
買う前に作ってみました。
ネットで見かけた作品を参考に息子に合わせてザッと型紙を作りミシンで縫ってゴムを通した肩紐をつけただけ。
所要時間約20分。
使ったのは処分することにしていた夏用タオルケット。
ちょうど中綿が入っていたので数枚重ねて中に入れることでクッション性を高めてみました。
夫からは新しいのを買ってあげたら良いのに、と言われてしまいましたが使用期間の短いものはお金をかけず済ませたいなと思っています^_^
ご覧いただきありがとうございました!
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- smart life with 4kids>
- 手作り赤ちゃん転倒防止リュック