数箇所破れてしまっています。
のりで補修したり、補修シールを貼ったりしたもののやはり目立っている現状・・。
プロにお任せすると費用がかかるので何とか自分でキレイにしたいと思い前々からリサーチをしていました。
通常の襖より縦が長いためなかなか合う襖紙がなかったのですがようやくホームセンターナフコで発見。
のりで補修したり、補修シールを貼ったりしたもののやはり目立っている現状・・。
プロにお任せすると費用がかかるので何とか自分でキレイにしたいと思い前々からリサーチをしていました。
通常の襖より縦が長いためなかなか合う襖紙がなかったのですがようやくホームセンターナフコで発見。

こちらはシールタイプなので初心者でも失敗が少なそうと思い購入しました。
襖は外さず、取手だけ外し、
シートを襖より少し大きめにカットして貼り付け、周囲をカッターでカットします。
左半分に貼ったところです。
両方貼ってみると
壁紙の白と馴染んでとても明るくなりました。
細かいところをみるとやはり素人感は否めませんが私としては十分満足の行く仕上がりに。
かかった費用は2500円。
今後は穴が開かないようしっかり注意したいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。