こんにちは
昨日の記事に早速サンキュ!してくださった方々、
ありがとうございました

今日は洗面所の引き出し収納のお話をさせていただきます。

この引き出しは二段式になっており、
一段目は私のメイク用品を収納しています。

こんな感じでキラキラしたケースなどを入れて
少しでも楽しくメイクできればと思っています

二段目はヘアアイロンやメガネケース、
小分けされたケースにシュシュやヘアクリップなどを入れているのですが
たまたま黒いものが揃ったのでDAISOで見かけた黒のペンケースを購入し、
黒で統一させてみました。

ペンケースの中には眼科で処方された目薬、
カラフルであまり使わないヘアアクセサリー類を入れ、
色味を隠しています。
ペンケースを追加するにあたって
ついでにこの引き出しの中で使いづらかった所を改善することにしました。
それがこのヘアピンを入れていた部分。

小分けされたケースの一角にヘアピンを寝かせて置いていたのですが
スムーズに取り出しにくい状態でした。
寝かせているから取り出しにくいのであって
立てれば取りやすいなと思ったのですが
ちょうどよく立てられるケースもなく、
代わりに思いついたのが磁石を使うこと。
キッチンの換気扇のフィルターを購入すると付いているこちらの磁石。

フィルターを購入するたび増えていくので使い道に困っていました。
これを仕切り部分に両サイドから挟み込んでそこにヘアピンをくっつけました。

うまく伝わるでしょうか?

全体で言うとこの部分です。
アイデアと言うほどではないかもしれませんが
不用品を使って使い勝手の向上ができてよかったです
