せっかく同じ県内で見ることができるならこの機会を逃す手はないと出かけてきました。
別府駅から続々と歩いている人たちの後について行ってみると
パレード会場はものすごい人人人!
今日のニュースによると7万5千人集まったとのこと。
パレードでは大好きなキャラクターが見れて娘は大喜び。
ほんの数分のことでしたが子供達を連れてきてよかったなと思いました。
今回のパレードは別府の温泉まつりのイベントのうちの一つでした。
温泉まつりとのことでこの日、市内の多くの温泉施設が無料開放されていて
子供達が大好きな杉乃井ホテル(多分九州では有名です)に行きたかったのですが
やはり人気施設、
パレード後に電話で問い合わせたらもう入浴をしめ切ったほど盛況だったようです。
どうしても温泉に入りたいという娘の希望でいろいろ探してみたけれど
結局は無料施設を諦めて駐車場が空いていた立ち寄り湯へ行ってみました。
たまたま入った温泉だったのですが
とても雰囲気の良いところで結果としてとても満足できました。
さらに嬉しかったのが
温泉上がりに展望休憩所で美味しいプリンソフトを食べていた時
窓の外に大きな虹が見えたこと。

この日は4月とは思えないほど気温が低く、
時折強い風、雨に見舞われかなりの荒天でした。
それでもパレードの間は晴れ間が見えたし、
虹も見ることができてよかったと思います。
この後自宅に帰りついたのは18時を過ぎていました。
けれどこの日は夫の誕生日会をする予定にしていたので
バタバタ準備をスタート。
朝焼いていたケーキはデコレーションが間に合わず
翌日へ繰り越すことになった華のない夕食ですがこちらが誕生会メニューです。

今回ホットプレートに合挽き肉をぎゅっとまとめて
ステーキ風にするというみきママさんのレシピに挑戦してみました。
子供達にも食べやすく、
ソースも美味しいと大好評でした。
しかも夫は合挽き肉と気づかず、牛100%の挽き肉と思ったそう( ^ ^ )
本当は余裕を持って牛ステーキ肉をふるさと納税で頼んでいたのですが
まだ届かないというアクシデントがあり
お手頃な合挽き肉で済ますことにしてしまいました・・・
それ以外にとりもも肉、ジャガイモ、長芋、エリンギ、ブロッコリーを焼いて
チーズフォンデュ風ソースもプレートに乗せました。
長芋は思いつきで焼いてみたのですが
ホクホクして家族のお気に入りとなりました。
ホットプレート調理のおかげで
温かいまま食べられるし、何よりとっても楽に準備ができます。
パーティーメニューとしては準備不足で若干物足りない感はあるけれど
家族で楽しめたのでそれで良し!と思うことにしています。
ちなみにサラダに入れるため初めて私にとっておしゃれ野菜である
ラディッシュを買ってみたのですがスライスして混ぜるだけでは
イマイチおしゃれに使いこなせませんでした・・・
もっと勉強していきたいと思っています。
ご覧いただきありがとうございました。
サンキュ!クリックしていただけると嬉しく思います。
パレード会場はものすごい人人人!
子供達が大好きな杉乃井ホテル(多分九州では有名です)に行きたかったのですが
やはり人気施設、
パレード後に電話で問い合わせたらもう入浴をしめ切ったほど盛況だったようです。
結局は無料施設を諦めて駐車場が空いていた立ち寄り湯へ行ってみました。
とても雰囲気の良いところで結果としてとても満足できました。
温泉上がりに展望休憩所で美味しいプリンソフトを食べていた時
窓の外に大きな虹が見えたこと。

時折強い風、雨に見舞われかなりの荒天でした。
虹も見ることができてよかったと思います。
バタバタ準備をスタート。
翌日へ繰り越すことになった華のない夕食ですがこちらが誕生会メニューです。

ステーキ風にするというみきママさんのレシピに挑戦してみました。
子供達にも食べやすく、
ソースも美味しいと大好評でした。
まだ届かないというアクシデントがあり
お手頃な合挽き肉で済ますことにしてしまいました・・・
チーズフォンデュ風ソースもプレートに乗せました。
ホクホクして家族のお気に入りとなりました。
温かいまま食べられるし、何よりとっても楽に準備ができます。
家族で楽しめたのでそれで良し!と思うことにしています。
ラディッシュを買ってみたのですがスライスして混ぜるだけでは
イマイチおしゃれに使いこなせませんでした・・・
サンキュ!クリックしていただけると嬉しく思います。