連休中に明日のバレンタインに向けて娘たちと毎年恒例の友チョコ作りをしました。
「娘たちと」といってもメニューの提案、材料調達、準備、片付けはほぼほぼ私の仕事。
しかもブラウニーを作ろう、と言うと去年作ったから嫌だと却下され・・・
結局チョコパウンドケーキとスノーボールクッキーとファミリータイプの一口チョコを溶かしてグラノーラを乗せたものの3種類を作りました。
1種類ずつラッピングして

3種類を一つの袋にまとめて全部で9セット作りました。
とにかく疲れましたが、「疲れた」より「完成してよかった!楽しかった!」と自分に言い聞かせることで疲労感を追い払うようにしました。
現在新生児の育児中で人と接することも外に出ることも一気に減ってしまい、下手すると疎外感を感じてしまいそうになることもあります。
けれど、気は持ちよう、ということで小さな幸せを大げさに感じながら楽しく過ごしていきたいと思っています。
パパにはワンプレートに盛り付けてチョコペンで娘たちがデコレーション。

相変わらず盛り付けセンスゼロです・・・
一仕事終えたので、あとは夫がもらってくるチョコレートを楽しみに待ちたいと思います。
(といっても2、3個もらえるかもらえないかですけどね)
ご覧いただきありがとうございました。