以前と同じでダイソーのB4軟質カードケースとバイアステープとレースを使いました。

すると、お友達のランドセルは横幅が娘たちのものより大きかったので、B4のものでは足りません。
百均の最大サイズがB4だったため、ホームセンターでA3のカードケースを三百円で購入。
そして出来上がったのがこちら。
リボンやレースは以前のあまり。
バイアステープとカードケース、合わせて約四百円でできました。
とにかくあっという間にできるのでオススメですよ。
以前ダイソーでランドセルカバーが発売されてた時は手作りより安い!とショックを受けましたが好みのデザインで出来上がったので良しとしたいと思います^ ^
お友達に合わなかったものは来年一年生になる三女用に使えたら使いたいと思います。
双子達の時は早いうちから必死にランドセルを探し回りましたが、ラン活がニュースになってたにも関わらず三女の分はスロースタートでまだ購入してません・・・
そろそろ本気でリサーチしなくちゃですね。
それではご覧いただきありがとうございました!