毎回思いますが子供の成長はあっという間です。
そして、私も産後半年。
39歳、3度目の出産で落ちにくいだろう体重を半年で戻すことを目標にしていました。
妊娠中47キロから約13キロ増加。
出産では5キロ弱しか減らず焦っていましたが、退院してから4キロすっと落ちました。
ただそれから完母なのにほとんど変化が見られなかったので一念発起。
息子を抱っこしながら散歩やスクワットなど体を動かすことを意識し、現実から目をそらさないよう毎日体重を計りました。
そしてあと1キロで元の体重に戻る、という時に取り入れたのが・・・
スイカを食べること!
ただし、これは家族用。
私が食べるのは皮に近い本来は捨ててしまう部分です。
家族とはいえさすがに皆の食べ残しは食べたくないのであらかじめ切り分けています。
家族からは赤い美味しいところを食べたら良いのに!と言われますが、甘めのキュウリといった感じで美味しく食べられます。
かみごたえがあるのでお腹にたまるし、水分補給にも良いですし、脂肪燃焼成分も含まれてるそうですね。
この夏ありがたいことに大きなスイカを二玉いただいたのでかなりの量を食べました。
(食べていたのは朝食時、おやつのかわりなどで置き換えダイエットをしたわけではありません。)
そのおかげか、ギリギリ産後半年で元の体重に戻りました!!
とは言えまだまだ体型が気になるので筋肉をつけていけたらと思っています。
ちなみに通常スイカと言えば生ゴミがたくさん出る果物の代表ですが、我が家では外側の皮だけなのでほんのわずかですみます。
ゴミは減る、体重もちょっと減る。
個人の感想ですが環境にも優しいエコなダイエットだと思います^ ^
そのおかげか、ギリギリ産後半年で元の体重に戻りました!!
とは言えまだまだ体型が気になるので筋肉をつけていけたらと思っています。
ちなみに通常スイカと言えば生ゴミがたくさん出る果物の代表ですが、我が家では外側の皮だけなのでほんのわずかですみます。
ゴミは減る、体重もちょっと減る。
個人の感想ですが環境にも優しいエコなダイエットだと思います^ ^
ご覧いただきありがとうございました!