こんばんは。
今日もなんだか暑い一日でしたね。
今日のレッスンで質問を受けました。
「昔から腹筋をすると便秘になるんです。どうしてですか?」と
腹筋や運動をすると便秘が解消することはよく聞きますが、便秘になる??
話をよく聞いてみると
これはバランスボールに座っていますが、このまま体を起こす。
まず思いつく腹筋!
他の運動はあまりしない。
この腹筋はお腹の真ん中の腹直筋を鍛えます。お腹をへこませたい!と思ったらまずはじめにやる方も多いのかな?と思います。
この筋肉は便を押し出す役割をしてくれます。
でも、この筋肉ばかりを急に鍛えると筋肉が固くなって内蔵の血行が悪くなってしまったり、便秘になってしまう可能性があるんです。
腹筋をたくさん使ったらストレッチをしたり、お腹の前だけでなく横、背筋もエクササイズすることでバランスがとれます。
腹直筋ばかり鍛えると腰痛の原因にもなります。
ぜひまんべんなく鍛えて、運動中や後には水分をとって欲しいと思います。
腹筋が弱いのも便秘の原因になるので腹筋をエクササイズすることは大切です!急にではなくゆっくりまんべんなく!!
***********************************
最後までお読みいただきありがとうございます。
読んだよの印にサンキュを押していただけるとうれしいです。