寝違えて、左側が首〜肩にかけて、痛いです( ̄∇ ̄)
こんにちは。
かごんまアラフォーブロガー*たなみー*です。
「再挑戦・クリアファイル家計簿」
いつだったか、挑戦したケド、挫折した
「クリアファイル家計簿」。
再挑戦です。
最近、チラチラと頭の中をよぎっていた
「クリアファイル家計簿」。
とりあえず、本に書かれているとおり
日々の予算は「2,000円」。
ま、コレはここ数ヶ月
週予算いくら〜と決めていたのを日割り計算したら
「2,000円」なので、よいのです。
多分、オーバーする日もあると思いますが
その時は、あとの日の予算を調整しようかナ…
と考えているところ。
そそそ、本の中には
日々予算以外に
お米代や現金決済分を持つ…
というようなコトが書かれているのですが
我が家にはそれらに十分な予算を組む余裕がないので
そこはなんとかこれから考えていこうかナ…と。
とりあえず
日々予算2,000円というのを頭の中に置いて
やっていってみようというところです。
で、今日、早速、スーパーへ行ったんですが。
どう見ても、2,000円越えてる感じ…( ̄∇ ̄)
最初からダメか…と思っていたら
あ、そうだった、ポイント券があるんだった!
…で、500円割引になって
手出しのお金は無事に2,000円以内ですみました!!
↓↓↓
137円残せました!!
昨日は、1,000円残せました!!
ちなみに
「クリアファイル家計簿」以外に
手書き家計簿も併用するコトにしました。
私はある程度キチンと家計簿をつけないと
ダメダメになるので。
どんぶり勘定的な…。
今までは
家計簿を週ごとにまとめていたのを
手書き家計簿はお店ゴトにしてみました。
利用店舗は数店舗に限られているので
別にやりにくい感じはありません。
それに
1枚のレシートに食費や日用品がまじるコトもあって
分けて書く…のが、とても面倒でした。
店舗ゴトならそういう面倒がありません。
ノートつけるのも、金額ダケ書くので、楽チンです。
まずは、1ヶ月続けよう!!
月予算 1日2,000円×31日(62,000円)
(週予算[14,000円])
ガンバレ!!
自分!!
今日も読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m
では、また〜(*^^*)
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- 鹿児島 de ゆるゆるスッキリシンプルライフ>
- 2019年10月