口コミサンキュ! からモニター依頼を受け、「パナソニック新製品内覧会」のイベントに参加しました。
家電と家事をシェアして、ゆとりをつくろう。忙しくてできないことは、家電にまかせちゃえばいいじゃない︎という発想からできた素晴らしい家電たち。
結婚当初は、主婦だからやるべき家事はきちんとこなせなきゃ世間から批判されるかもしれない…、ちゃんとやらなくちゃ…と気持ちは焦るばかり。結果、イライラすることも多くなる。
主婦の生き方もさまざま。
家事の仕方を選択するのもありなのかな、と。
家電に頼ることは、ズボラじゃない。要領の良さだ!と気付いてからは質の良い家電を味方につけることがひとつの楽しみに。
以前から気になっていて、手にとってみて購買意欲全開になったのがこちら左側、

スティック型掃除機
見た目がスタイリッシュなので、まず収納しません!見せます!いや、見せたい!!
それだけでも毎日のことなので時短に繋がる。やる気も失せない。吸引力も優れていて、隙間はノズルを付け替える必要なく、クルッと方向転換するだけ。
進化に驚いたのは右側、
ななめドラム洗濯機
新機能は洗剤や柔軟剤を丸々一本洗濯機に投入しておけば、水量に合わせて自動投入してくれるところ。あとは、スマホと連携できるので帰宅時間に合わせて洗濯を仕上げ、帰宅後すぐに干すことも可能。
これらの優秀家電は主婦の強い味方でもあるし、簡単にこなせるので主人にお願いするのも気楽になる気がします。
パナソニック製品を味方につけて、ゆとりのある時間を我が家にもたらしたい!と思える、素晴らしい内覧会でした。
***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***