*お立ち寄りいただきありがとうございます*
手が伸びる夏。
2〜3日に1本ペースでなくなっていきます(>_<)


セブンイレブン・ファミリーマートでも
一番受けがよかったのがローソンでした(*^^*)
牛乳・野菜ジュースだけ
週末のまとめ買い時ではなく
ちょこちょこと買いに行くようにしたのは
まとめ買いの荷物がどえらく重くなるからではなく
(結果的に、ちょこちょこ買いの方が
コンビニで支払う方が
ポイントを活用出来て、ずっとお得になるから〜

LINEポイントやdポイントに移行して支払えば
0円で済んじゃうお買い物Σ(゚Д゚)
牛乳と野菜ジュース、
2本で約350円なので(正確には346円)
それを週に3回買うとすると
しかも、ローソンなら、
10Pontaで低脂肪乳30円引きクーポンがもらえますしねΣ(゚Д゚)
そりゃ、スーパーで買った方が安いのですが
0円には出来ないので。。。
だったら、少し高いものでも、
ポイント払いで手出しはゼロなのに
購入金額に合わせて他のポイントが付与されるので
10月から増える消費税
今からでも、少しでもお得に買い物が出来るよう
浮いたお金を貯金に回していけるよう
そして、ただ貯めるだけではなく、増やしていけるよう。
ほんと、やりくりは情報戦
聞いて、試して、振り返って。
自分でも出来る・続けられるやりくりで
計算間違ってないよね??
子どもたちも飲みなれているからかな(^_^;
精神的に楽になりましたけどね(^_^;)


ポイントサイトで貯まったポイントを
4,200円にもなるっていうΣ(゚Д゚)
えー!そしたらコンビニでポイント払いするよ!!みたいな。笑
ポイントで支払えるコンビニで買う方を選びました。
気付いたらポイントが増えているしΣ(゚Д゚)
ありがたいお話です(T-T)

これからも楽しくやっていけたらなぁと思います(^_^)/
それにしても、4,000円も削減しているとは思わなかったわ。。。

*****
最後までお読みいただきありがとうございました
「見たよ!」の代わりに「サンキュ!」を頂けると更新の励みになります

Twitterでは懸賞やお得情報メイン
インスタグラムでは時短料理や懸賞メインに更新しています。
良かったら遊びに来て下さい
最終的には、
1000万円やりくら〜に、わたしはなりた〜い★←弱っ
最後までお読みいただきありがとうございました

「見たよ!」の代わりに「サンキュ!」を頂けると更新の励みになります


Twitterでは懸賞やお得情報メイン
インスタグラムでは時短料理や懸賞メインに更新しています。
良かったら遊びに来て下さい

最終的には、
1000万円やりくら〜に、わたしはなりた〜い★←弱っ