おはようございます。
今朝起きたらお外真っ白!
積もっているのはうっすらですが、強風につき、吹雪いております。
寒そう…。
そんな日に夫は、友達(会社の人も含む)とスノボに行きました。
この天気で行くとかマジでアホなんじゃ…Σ(゜Д゜)
と、思うくらいには外に出たくない涼です。
風邪ひいても私は知らんぞ(-_-)
さてさて今月号のサンキュ!
ヤバイですねー。うち、ヤバい家計ですわ(笑)
しかも、収入も高くないくせに
『怠け上手なリッチ貧乏』!!!!
ダブルかよっ!!!!(笑)
いや、それでもね、昨年半年でだいぶマシにはなったんですよ!!!
でもまだ残ってるヤバい家計の生活習慣…
セルフチェックをしながら
「あっ」ってなるところもあれば、
「あ、去年はこうだったけど、今は違う!」
となることも多々。
少しだけ、自分を褒めてあげて、今年中に残りのチェックを無くしていきたいと思います\(^^)/
そして…
私の問題は、家計もですけど
部屋の片付け!!!!
お部屋のすっきり記事を読む度に心が痛ーーーい!!!
夫が散らかすならまだしも、散らかすの私ですからね。
救いようがないのよね。
最近は、Instagramで「#キッチン」をひたすらに検索。
次々と出てくる綺麗なキッチンを見て、私も綺麗にしたい!!!と、先日ついに初めてのキッチンリセット!!
やればできるじゃん、私!!!
と、思っていたら夫から
「え、何、どうしたの、死ぬとかやめてよ!?」
だって。
いや、マジ失礼極まりないなオイ…
珍しすぎて槍が降る…のレベルを超えていたようです(-_-)
キッチンを綺麗にすると、それを維持しようとチョコチョコ洗ったり、拭いたりできるようになり、今のところリセット状態が維持できています。
合わせて頑張った冷蔵庫の整理。
それも維持ができています。
割とスッカスカな冷蔵庫&冷凍庫。
先日家に来た妹が冷凍庫を開け、冷凍庫を開け…
「どうしたのお姉ちゃん。冷蔵庫に何も入れられないくらいお金ないの…?」
と心配されました(笑)
どいつもこいつも失礼なんだから!!!笑
キッチンと冷蔵庫がすっきりすると、夕方の心の余裕が違いますね(^-^)
ただ、あくまで綺麗なのはキッチンのみ!!!
リビングは…えぇ、もう残念すぎます。
カウンターテーブル?→物置です。
カウンターテーブルとキッチンの間の場所→物置です。
私の勉強用に買ったテーブル→完全な物置になってます。
どんだけ物置なん。。。
しかも、多分8割捨てれる物です。
断捨離入門の漫画を読んで、心に刺さること刺さること。
そして、響くこと響くこと…
今日は外にも出れそうにないし、
読んだばっかりでなんだかやる気もあるし。
ちょっとお片付け頑張っちゃうぞ!!!!!
夫がスノボから帰って来た時、
「わっ、どうしたの!?」
と、言われるくらい…は、無理かもしれませんが…とりあえずカウンターをカウンターとして使えるようにしたいと思います\(^^)/
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- 今、笑っていたいから。>
- 2019年12月