2018/05/14 20:22
こんばんわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡
大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!


GWの次女に続いて
週末から今度は末娘が水疱瘡になりました( ̄▽ ̄;)

風邪でも感染症でも
1人かかったら時間差で
1人また1人と来るのが
大家族の恐るべきパンデミックです。。。

ワクチンの甲斐あってか
熱も痛みもなく本人は元気なのが救いですが…

母は仕事に行けなくて辛い〜(´+ω+`)

だいぶ痂皮化してきたので
そろそろ登園できるかな?





さて、今月のイチオシ!
「毎日の献立どうやって考える?」

サンキュ!六月号でも特集されていた考えない献立。

子だくさん大家族でパート+内職をしている超多忙母のわたしにとっても何ともありがたい企画!!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

たっくさん参考になるところや共感できるところがありました!

我が家もよくやる「定番の味付けやメニューをいれる」
他に肉と魚と麺のローテーションなんかも面白かったな〜♡

私の献立の決め方は、、、

〇月〜金(土)までで1週間の献立を週頭に考える!!(あくまでざっくり。副菜や汁物はのちのち変更することもあり。)
→考える時間を省いて、朝のうちに必要なお肉を解凍!カットできる野菜はカットしていく!そして仕事から帰ってキッチンに立ったらすぐ手を動かせる!

ちなみに週末分をあえて立てないのは、出かけてて簡単にラーメン+ご飯で済ましたり、準備していても夫が「そういう気分じゃない、俺はあれ食べたい」とかワガママ言い出したりすることが多々あるので…(;^ω^)
(←ちなみにそういう時はだいたい夫が勝手に作ってくれるのでありがたくまかせてますw)

〇超多忙な日の献立から先に考える→忙しくて夕飯の支度ができなさそうな日は、冷食揚げるだけ・ただ煮るだけ・炊飯器にまかせて炊き込みご飯のような超速時短メニューにしますww

〇カレー・焼きそば・冷やし中華(夏場)・シチュー・おでん(冬場)・親子丼・肉野菜炒め(ゴーヤチャンプルー、納豆ひき肉炒め)のような我が家の王道メニューを1〜2つ入れる→献立考える手間をカット(笑)!

〇久々メニューや新メニューもなるべく1つ入れる(これは気が向いた時にレシピ本を振り返って作りたいものに付箋をつけておきます)

〇食べたいものが浮かばない時は肉野菜炒め(味付けは王道にタレか塩コショウ醤油)で手を打つ!(笑)

〇お味噌汁はその日あるもので!

〇その日の気分や都合により献立を入れ替えることも多々ある→でも1週間の献立が決まってれば入れ替えるだけなので気が楽w

〇我が家は買い出し回数を極力減らしているので(;^ω^)
買い出し行った週は葉物野菜など傷みやすいものから
翌週は根菜類、冷凍品や乾物(ワカメ、昆布、ツナ缶など)を活用したメニューになることが多いです

献立内容のポイントは
@食べ盛りのこどもたちが満たされるボリューム感(笑)のあるメニューや味付け(その代わりそんな量は多くないかな、、)


Aこどもの好きな味付け!→こどもはなんだかんだバリエーションより定番が好きなので好きなものはとことんヘビロテで!(笑)考えるのも楽だし!

Bその代わり安くて新鮮な旬の野菜を取り入れて年間を通してバリエーションが出るようにする(笑)

C主菜(主に肉おかず)+副菜1-2品(野菜おかず)+汁物が定番のパターン

サラダ野菜が安くなる夏場はサラダを出すこともある(笑)
Dどうしても肉おかずが多くなってしまうので、魚は朝食に出すか、見切り品を見つけたときの夕飯にボリュームのある副菜や味付で出すこともあります



ちなみに今週の献立計画は・・

DSC_3474.JPG
《月曜日》チキン南蛮丼、大根味噌汁の予定でしたがもやしが冷蔵庫に溜まっているのを発見(><)結局キャベツともやしの味噌汁にしました(;^ω^)それにもやしとキノコの醤油マヨ

《火曜日》豚と半熟卵の角煮、フライドポテト、サラダ、味噌汁

《水曜日》手羽とそら豆の唐揚げ(サンキュ!六月号のレシピより)、ハムカツ(惣菜)、サラダ、味噌汁

《木曜日》ナスミートチーズ(ナスとひき肉をトマトソースで炒めたものをとろけるチーズの上に乗せる)、さつまいも甘辛、サラダか塩きゅうり、味噌汁

《金曜日》焼き鳥丼、味噌汁、きゅうりとワカメの酢の物

《土曜日》かに玉丼、中華スープ

今週は行事などがないので新メニュー多め\( *°ω°* )/

わたしはチキン南蛮が大好物♡♡
今日も美味しくできました(⁎˃ᴗ˂⁎)


DSC_3479.JPG
コストコのさくらどりはやっぱり胸肉でもジューシーで美味しい♡♡

ごちそうさまでした!

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡

読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡


Instagramやってます!!

ご飯やお気に入り美容グッズ・読書記録・育児記録など♡

https://www.instagram.com/mitsucomitsuco

フォロー大歓迎(⁎˃ᴗ˂⁎)


○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○

2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(2)
ちゃいさん♡
いつもコメントありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)
子供多いと病気の時間差攻撃恐ろしいですよね。。。(;_;)いつまで引きこもり生活が続くの〜って。。(><)

ちゃいさんのお家では献立のとき何を重視にしてますか??

ついついこどもメインの献立になってしまい…たまに辛いものやお刺身も食べたくなりますw
by 2525mitsuco 2018/05/16
私もチキン南蛮、大好きです♡

病気はわかります。1人なったら同時か時間差でかかる(~_~;)


献立は悩みます(^_^;)
私もとりあえずメーンだけ考えてあとは野菜買ったりしてサブを作る感じです。
by ちゃい 2018/05/15