大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!
さて、前回の続き。
なんでこどもに性教育をしようと思い立ったか、何を伝えたいと思ったか、
を前半では書いたので↓↓
https://39.benesse.ne.jp/blog/2885/archive/302
後半ではいよいよ我が家の実践編。
(わたしは教育者でも専門家でもないのであくまで1人の母親として
どうしたら赤ちゃんができるかの大事な話ちょっと聞いてね〜」と。
こども、ギョッとしてましたがww(特に6年生の長男は笑)
こどもたちが集中して聞ける限度も考えて
わたしの話、10分。
こどもたちからの質問5分。と最初に決めました。
そして、最初に1番大事なことを伝えました。
「わたしは今7人のこどものママになれてとっても幸せだなって思ってて、こどもたちにもみんな大人になったら自分の大好きなあったかい家族を作ってほしいなと思うから、そのために大事なことだから話すね。
わからなかったらいつでも何回でもママに聞いていいよ。でも家族の中で話すのはいいけど、人に見せちゃいけない部分の話だから、学校でべらべらしゃべるのは良くないよ」
と。
それから、
男の子の身体の赤ちゃんの種(精 子)が入ってる部分の話、
女の子の身体の中の赤ちゃんの卵と赤ちゃんのベッドが入ってる部分(子宮)の話、
女の子は、成長すると生 理という血のでるお掃除が毎月来てベッドの準備が整うこと、
男の子は精 通と言ってトンネルの開通があってそのあとトンネルに精 子を通す練習も繰り返すこと(いわゆるオ ナニー)、それはとても自然なことだから隠す必要はないけど人に見せるものではないこと、
どちらも自然な成長だからきょうだいの間でもからかったりしちゃダメだよ!
小学生4人だけでなく3歳の三男と2歳の三女も一緒に聞いていたので
もちろんなるべく簡単な言葉を交えつつも
「女の子のおまたには穴が3つあって…」と具体的に場所も名前も話しました。
水着で隠してる部分、パンツを履いてる部分はとても大事な場所だから
他の人に見せたり触らせたりしちゃいけない所なんだよ
ここは三女と三男にも分かるように
おトイレも覗いちゃだめなんだよ、と伝えました
だから、もし外で他の人がパンツの中を見たり見せたり触ったり触らせようとしたりそういうことがあったら
まず、逃げる!
それからママには話してね。と。
まずはここが大事な部分で
本当に大事な愛する人とだけすることだよ!と。
小学生低学年の3人は衝撃が強すぎてびっくりした様子でした…(笑)
次男はちょっと気分が悪くなってしまったようで(´・ω・`)
いったんお話はおしまいにして
最後にもう一度大事なことを伝えました。
「ちょっと難しかったかもしれないけど大事なだからきちんと知って欲しくて話したよ。
(もともと夫の連れ子だった)長男くん次男くんはわたしから生まれてきたわけじゃないんだけど
命をかけて2人を産んでくれたお母さんには感謝してるし今こうして家族になれてうれしいよ嬉しいよ、
今はわたしにとって大事なこどもだよ。
長男次男くんの前のお母さんと、長女次女の前のお父さんとは
今は別々だけど
7人ともみーーんな愛されて生まれてきたわたしの大事なこどもなんだよ」と。
我が家のように再婚家庭やシングルマザーの家庭ほど
妊娠や出産の話はなかなかしづらい部分もあるかと思いますが
むしろわたしはこどもに愛情を伝えるチャンスだなと思ってます!
どんな離別の仕方をしたのであれ、こどもには自信を持って生き抜いていって欲しいという願いがあります。
どこまで子どもの心に残ってくれたかは分かりませんが、、
まずは
これから性のことで分からなかったり困ったりしたことがあったらママに聞いていいんだ
という一歩が踏み出せてればいいなと思ってます。
そのあとのこどもからの質問タイムでは
おませな次女が積極的に(笑)
「生理は何歳くらいでくるのか」から
「赤ちゃんを作るのはいつ、なんて言って始めるのか」
など(笑)具体的な質問が。。(笑)
答えられる範囲で答えました(笑)
でも具体的な単語とともにここまで話せば
わたしももう怖いもの無し(笑)!!
お互い何となくきまずくごまかす気まずく必要も無いし(笑)
ちょっとおかしいなと思ったら親もハッキリ口だせますね!ww
今後はまた成長と機会をみて
避妊と中絶のこと、
男の子はAVを教科書にしないこと!(笑)
それかLGBTのことなども
こどもと話せたらいいなと思ってます!
後半ではいよいよ我が家の実践編。
(わたしは教育者でも専門家でもないのであくまで1人の母親として
育児の記録の1つに過ぎない程度のことですが、、)
本当はこどもからその手の質問が来れば1番いいのですが、待ってる時ほどこないもの(笑)
なるべくオープンな状況で男の子も女の子も一緒に話をしたいなと思ったので
今回はこどもたちを集めて単刀直入に!(笑)
「ママから大事な話〜!本当はこどもからその手の質問が来れば1番いいのですが、待ってる時ほどこないもの(笑)
なるべくオープンな状況で男の子も女の子も一緒に話をしたいなと思ったので
今回はこどもたちを集めて単刀直入に!(笑)
どうしたら赤ちゃんができるかの大事な話ちょっと聞いてね〜」と。
こども、ギョッとしてましたがww(特に6年生の長男は笑)
こどもたちが集中して聞ける限度も考えて
わたしの話、10分。
こどもたちからの質問5分。と最初に決めました。
そして、最初に1番大事なことを伝えました。
「わたしは今7人のこどものママになれてとっても幸せだなって思ってて、こどもたちにもみんな大人になったら自分の大好きなあったかい家族を作ってほしいなと思うから、そのために大事なことだから話すね。
わからなかったらいつでも何回でもママに聞いていいよ。でも家族の中で話すのはいいけど、人に見せちゃいけない部分の話だから、学校でべらべらしゃべるのは良くないよ」
と。
それから、
男の子の身体の赤ちゃんの種(精 子)が入ってる部分の話、
女の子の身体の中の赤ちゃんの卵と赤ちゃんのベッドが入ってる部分(子宮)の話、
女の子は、成長すると生 理という血のでるお掃除が毎月来てベッドの準備が整うこと、
男の子は精 通と言ってトンネルの開通があってそのあとトンネルに精 子を通す練習も繰り返すこと(いわゆるオ ナニー)、それはとても自然なことだから隠す必要はないけど人に見せるものではないこと、
どちらも自然な成長だからきょうだいの間でもからかったりしちゃダメだよ!
小学生4人だけでなく3歳の三男と2歳の三女も一緒に聞いていたので
もちろんなるべく簡単な言葉を交えつつも
「女の子のおまたには穴が3つあって…」と具体的に場所も名前も話しました。
水着で隠してる部分、パンツを履いてる部分はとても大事な場所だから
他の人に見せたり触らせたりしちゃいけない所なんだよ
ここは三女と三男にも分かるように
おトイレも覗いちゃだめなんだよ、と伝えました
だから、もし外で他の人がパンツの中を見たり見せたり触ったり触らせようとしたりそういうことがあったら
まず、逃げる!
それからママには話してね。と。
まずはここが大事な部分で
先に伝えたかったのでここまでを話しました。
そのあとは今回のところはおまけで
そこからどうやって種を卵のところまで届けるか、(ここも包み隠さず、おち んちん を膣にいれるんだよと話しました)、受精卵になって着床するまでの話をなるべく簡潔にこどもにもわかる簡単な言葉でさらっと。
そのあとは今回のところはおまけで
そこからどうやって種を卵のところまで届けるか、(ここも包み隠さず、おち んちん を膣にいれるんだよと話しました)、受精卵になって着床するまでの話をなるべく簡潔にこどもにもわかる簡単な言葉でさらっと。
本当に大事な愛する人とだけすることだよ!と。
小学生低学年の3人は衝撃が強すぎてびっくりした様子でした…(笑)
次男はちょっと気分が悪くなってしまったようで(´・ω・`)
いったんお話はおしまいにして
最後にもう一度大事なことを伝えました。
「ちょっと難しかったかもしれないけど大事なだからきちんと知って欲しくて話したよ。
(もともと夫の連れ子だった)長男くん次男くんはわたしから生まれてきたわけじゃないんだけど
命をかけて2人を産んでくれたお母さんには感謝してるし今こうして家族になれてうれしいよ嬉しいよ、
今はわたしにとって大事なこどもだよ。
長男次男くんの前のお母さんと、長女次女の前のお父さんとは
今は別々だけど
7人ともみーーんな愛されて生まれてきたわたしの大事なこどもなんだよ」と。
我が家のように再婚家庭やシングルマザーの家庭ほど
妊娠や出産の話はなかなかしづらい部分もあるかと思いますが
むしろわたしはこどもに愛情を伝えるチャンスだなと思ってます!
どんな離別の仕方をしたのであれ、こどもには自信を持って生き抜いていって欲しいという願いがあります。
どこまで子どもの心に残ってくれたかは分かりませんが、、
まずは
これから性のことで分からなかったり困ったりしたことがあったらママに聞いていいんだ
という一歩が踏み出せてればいいなと思ってます。
そのあとのこどもからの質問タイムでは
おませな次女が積極的に(笑)
「生理は何歳くらいでくるのか」から
「赤ちゃんを作るのはいつ、なんて言って始めるのか」
など(笑)具体的な質問が。。(笑)
答えられる範囲で答えました(笑)
でも具体的な単語とともにここまで話せば
わたしももう怖いもの無し(笑)!!
お互い何となくきまずくごまかす気まずく必要も無いし(笑)
ちょっとおかしいなと思ったら親もハッキリ口だせますね!ww
今後はまた成長と機会をみて
避妊と中絶のこと、
男の子はAVを教科書にしないこと!(笑)
それかLGBTのことなども
こどもと話せたらいいなと思ってます!
最後までお付き合い頂きありがとうございます♡
読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡
○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○
読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡
○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○