2019/07/23 17:00
こんにちわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡

大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!
先日夏休みよりちょっと早く(笑)
家族旅行に行ってきました〜‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

P7164788.JPG

去年はわたしのつわりと育児ノイローゼで
次男だけ義実家で別居、
家族超〜不仲の状態が続き
家族旅行どころではなかったので…

2年越しの家族旅行。

またみんなで来れたことに感慨深いものがありました。

場所は一昨年もみんなで行った大洗の近くの県民青少年教育施設(^_^;)!!

でもここ、とっても広くてきれいだし、降りてすぐ海岸が続いていて
工作などのアクティビティも充実!
その上ご飯はバイキングー!
そして何より何より!安い!!!
9人1泊2日コテージ宿泊に3食付き、工作費込みで
3万以下です٩(。•ω•。)و  素敵♡

今年はこどもが7人に増え、大人2人で海に連れていくのは危険!ということで
あえて海水浴場がまだ開いてない時期ということで少し早めの夏休みでいってきました〜

初日はパパの希望でみんなで大洗のお寿司屋さんへ!!\(^o^)/

宿泊代が安いからこそできる贅沢(笑)♡

どでっかいネタがあふれるほどのった海鮮丼とっても美味しかったです((o(*>ω<*)o))

そのあとは科学館に遊びにいき、宿泊施設についてからは目の前の大きな船の遊具で遊んだり
工作で貝の根付を作ったり
楽しみました(∩ ᵕᴗᵕ ∩)・*


2日目は、またまた施設内でマリンドーム作り、そして早朝雨のため行けなかった海岸散歩、かねふくの明太パークをみて帰ってきました(o´Д`)

P7164774.JPG
DSC_3296.JPG
(※写真は撮影許可を得ています)

盛り沢山の内容でみんなめいっぱい楽しめました(*´˘`*)♡

何せ人数が多いのであまりお金のかかる遊びはできないけど
きょうだいが多いからこそ、シンプルな遊びが何でも楽しめますᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ

いよいよ夏休み!(;´Д`)

人数も多いし年齢幅も広いので
出かける先も限られてきますが

わたしも9月には仕事復帰の予定なので
今年は貴重なめいっぱいこどもとべったりの夏休み(^_^;)

こどもたちと夏らしい遊び、ふだん行けないちょっと遠出の博物館や児童センターなど思い切り楽しみたいと思います゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚


最後までお付き合い頂きありがとうございます♡



読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←


下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡





○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○


2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/09/10 19:31
今年も連れてってもらいました♡軽井沢の別荘♡♡

義父母と10人大移動で(笑)
秋晴れのきれいな軽井沢で週末はのんびりリフレッシュ!!(∩∀`*)

DSC_0202.JPG
目の前の広ーーーい林♡
朝の散歩が気持ちよかったぁ〜!!
マイナスイオンわんさか出てて
癒されましたッ!!

正確には我が家の別荘ではなく義父の会社保有の別荘なんですが(;^ω^)

1505037712367-8c347.jpg
建物も広くて床暖完備で快適だったので別荘でぐうたら(。-_-。)

週末はお天気も良かったので湯川ふれあい公園でめいっぱい外遊び☆

1505037724460-e58be.jpg末娘を義父母に見ててもらったので久々に身軽でわたしも一緒に遊べました!!
久々のすべり台チョット怖かったし!!(笑)

帰りにちょこっとだけアウトレットもよってきました♪

DSC_0213.JPG
ネイビーの楽チンワイドパンツをゲット♡

ちなみに私センスないので(^_^;)
買物は夫に付き合ってもらって選んでもらうことが多いです
その方が失敗がない!
私よりよくわかってて私の体型、雰囲気に似合うものを選んでくれます

今回も私が選んだものは全て却下され。゚(゚´▽`゚)゚。(笑)

また来年もみんなで行けるといいな〜〜〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○
2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/08/22 19:24
こんばんわ
訪問いただきありがとうございます(*^^*)

今年の夏はジメジメした日が多くて
なかなか夏らしい遊びができず...
こどもも私もウズウズ((っ•ω•⊂))

晴れ間をぬって
今年も家族で茨城の大竹海岸に
遊びに行ってきました

C360_2017-08-13-12-31-32-732.jpg

朝はどんより曇り空でどうなるかと思ったけれど
今回も私の晴れ女パワーで
海についてしばらくすると気持ちいい快晴に✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

DSC_0038.JPG
私も末娘を抱っこしながらこどもたちと
波打ち際で遊んだり砂遊びを楽しみました♪

近くに県民の自然の家があり
すっごい安く泊まれるんです

img1503397053112.jpg

しかも施設内に海の見える大型遊具付き!!

img1503397276604.jpg

そもそも8人家族だと
ホテルや旅館じゃ一部屋におさまりきらず(笑)
選択肢としては貸切ロッジしかないのですがww
こどもも大きくなるにつれて
(布団・食事が必要な年齢からは
半額以上の値段がかかりますよね涙ぽろり)
宿泊代だけでかなりの金額に(><)

そこで見つけたのが県民施設!

直接市役所に問い合せたら
教えてくれました

ロッジ一棟貸切で
大人1泊2190円 こどもは中学生まで無料!
食事は7人(末娘は離乳食のベビーフード持参)で3食食べて9000円ちょっとでした!
施設内でプールや貝殻工作などがあり
その工作費なども全て含めて8人1泊2日3食付き 15000円ほどでした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

一日目は海でめいっぱい遊び
上5人はパパと一緒にしっかり海に入ってたくさん波と追いかけっこしました
末娘も初めての海でも
全く怖がらず波打ち際でじゃぶじゃぶ
宿泊先についてからは遊具でさらにひとあそび
食事は種類は少ないけれど
食べるものだけ好きな量とれるバイキング形式!
ちなみに私はここのサラダドレッシングが大好き!
こどもたちも大興奮!
とくに長男は食べ盛りでパパより食べます(;^ω^)
二日目は施設内プールで遊び貝殻のキーホルダーを制作して夏の思い出をみんな作りました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

県民施設とはいえ
とても広大な敷地に
海が目の前に見えるロッジ
清潔で楽しくて
みんな心もお腹も満腹♪

あまりお金をかけずに
みんなめいっぱい楽しんだので
親もホクホクでした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

これからも
大家族なりに工夫をして
親もこどももめいっぱい楽しめることを見つけていきたいです

2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ