2019/01/29 17:00
こんにちわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡

大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!

しばらく、冷凍庫整理と称してよそ様に晒せないような手抜きご飯ばかり食べていたので(笑)

久しぶりの献立計画です(o^^o)
先週から我が家では咳の酷い風邪が蔓延中。。

家の中でもマスク着用、手洗いうがいもしっかりと!を心がけましたが
着々と増えています。゜(´∩ω∩`)゜。

今のところ奇跡的にわたし(笑)と長男だけがうつってないのですが、
このまま何とかもらわず逃げ切りたい(∩´﹏`∩)

ということで先週から
◎ご飯は丼ものメニューをメインに、
◎大皿からみんなで取り分けるような食べ方は控えて、
◎みんなが揃わなくても席に着いた順に時間差で
◎なるべく短時間で食べる!

というルールに。

おしゃべりもしたいけど今の時期は風邪がお互いうつるから
ごはん終わってマスクしてからゆっくり話そうね、と 伝えてダラダラ食いは控えるようにしてます。

今週のご飯は

《月曜日》白菜と豚肉のしょうが鍋(あらかじめ個別のお皿にとりわけて鍋は食卓に出しません笑)、ご飯

《火曜日》麻婆丼、餃子、お味噌汁

《水曜日》豚キムチ丼、お味噌汁

《木曜日》キャベツと豚挽肉の味噌炒め丼、お味噌汁

《金曜日》カレーライス

副菜をなくして、
丼で済むように(なるべくぱぱっと食べれるように)、大皿からみんなでつついて食べることがないように、
その分お味噌汁やメインのお肉料理に多めにお野菜を使って工夫たいと思います(*´ч`*)

週末もほんとは鍋をしたかったんですが〜。゜(´∩ω∩`)゜。
みんなで鍋を囲んで団欒なんてしようものなら、、

今の我が家での鍋はウイルス交換会にほかならない!と断言して(笑)

土曜は簡単かに玉?丼(もちろんカニカマですよ、)、日曜は夫作の塩焼きそばで頂きました


DSC_1494.JPG

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡



読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←


下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡





○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○




2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/01/28 18:00
こんにちわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡

大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!


年末年始さぼっていたレシート家計簿をやっと整理(貼っただけw)

DSC_1498.JPG
最近トライアルで日用品を買うことも多いので厳密に日用品、食費でわけていませんが

食費…¥11504
日用品…¥13949

でした\(^o^)/

食費ほとんどかけてませんww

※年末年始分の買い出しは年末のうちに別予算(約1万円)ですましていたので
ここには影響してません。

冬休みこどもたちが何日間かそれぞれ祖父母宅に泊まりにいっていたこともありますが、

年末年始なんだかんだ、出費が多くて今月ずっと金欠だったのと(笑)

年明け寒くて買い物に行くのもおっくうで(笑)
とにかく買い物しない!お金使わない!持ち歩かない!(笑)


そして冷蔵庫の大掃除キャンペーンと称して

意外と年末年始に消費しなかった冷凍食品や戸棚に眠っていたものたちを
せっせと食べましたw
ないならないで必死で探せば案外まだまだありましたw

おかげさまで冷蔵庫も冷凍庫もすっからかん!

ラスト1週間はちょっと物足りない食卓の日もありましたが(笑)そんなときもあるよねw


それより大事件が!!

光熱費!

◎水道代…¥13249(ふた月分)もなかなか過去最高クラスながら

◎電気代…¥11175
(売電…¥12839)

ほぼ売電とトントン!初めて電気代1万超え(∩´﹏`∩)

やはり冬場の光熱費あなどれないですね、赤ちゃんがいることもあって
昼間家でずっとエアコンをつけてたのもでかいかも。。

でも去年の同じ時期より3000円もでかいなんて何で??

ちょっと腑に落ちないので原因検索してみます。。最後までお付き合い頂きありがとうございます♡



読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←


下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡





○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○







2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/01/17 19:00
こんばんわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡

大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!
こないだ
モラージュ菖蒲へ行ってきました〜(*´ч`*)

ここ、H&M(キッズも!)が入ってて!

GUやサンキ(笑)もあるし

他にも私の好きなAZULなどのファッションブランドが入っててお気に入りです♡

ただとにかく広すぎて見て回るのがほんと大変( ^_^ ;)
この日も見る店舗を厳選して行ってきました〜。

そして
GUで買ったもの!
DSC_1416.JPG
ずっと気になってたリブニットワイドパンツ♡
迷わずアイボリーセレクトしました!!

するっとした履き心地でめっちゃ楽ちん〜♬︎
そして何気に暖かい♡
なんにでも合うシンプルなデザイン!といい事づくめ!
さらにGUはサイズ展開SMLとあるのでおチビさんのわたしにはありがたいですね(*´︶`*)


これは春もヘビロテ間違いなしになりそうです!!

それから長男にグリーンのパーカー。
6年生の長男、身長163センチとでかいので(笑)
最近はメンズのSサイズを買うようになりました。( ^_^ ;)

なかなかデザインもサイズもお値段もというと良いのが見つからないのが悩みどころ。

でもグリーン好き(しぶっ!w)の長男も喜びそうなパーカーを見つけて即決でした!

それからお目当てのH&M!
DSC_1417.JPG
双子の娘たちにお揃いのボアパーカーを購入!!可愛い♡♡

こちらなんと800円でした・:*+.(( °ω° ))/.:+

それから末娘にニットと
自分にオーバーサイズスウェット、夫に裏起毛のスウェットパンツを購入!

アプリをダウンロードすれば10パーセントオフということでそちらも使いました\(◦´-`◦)/♡

H&Mには可愛いキャラクターパジャマとかトレーナーがたくさん出ていて
子供の数がせめて半分、いやもう少し少なければ
もっと買い込みたいところでしたが。。

断念です…(;_;)

今日はさっそくリブワイドパンツで末娘と赤白のリンクコーデしてみました((●゚ν゚)

DSC_1445.JPG
こどもが多いとなかなかペアとかリンクコーデできないのですが、たまにはねw

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡



読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←


下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡





○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○





2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ