こんにちは yuukoです。
函館ーーそろそろサヨナラ編
なんせ、
私が住んでいる所では絶対にできない
ことができるのに。
パラシュートを飛ばして追いかける息子達が本当に楽しそうだったのに
1番の夏の思い出となるはずのことが
できないなんて
今年はみごとにやりたいことが
全然できなかった。
あっ、
でも、主人は違いました!
函館から帰る日に
ここだけは寄りたい!って
フェリーで食べるお弁当を買いに行きました
函館名物、焼き鳥弁当!
鳥串かと思いきや
実は豚串
主人いわく、焼鳥といえば豚串らしいです。
串を外す際はお弁当のふちにある溝に
串をかけ、フタで押さえながら引っこ抜く!
思わず、
ワーすごい!!っと
言ってしまった私
親切なお弁当屋さん(^^)
お弁当以外にも
お惣菜、パンも豊富です。
それから
とうもろこし(とうきび)はご近所の方が
茹でて持たせてくれました。
めちゃめちゃ甘くてシャキッとしている
とうもろこし。
北海道のとうもろこしはいつ食べても本当に美味しくて裏切りません。
我が家の長旅、函館帰省は
これでおしまいです。
お土産だけは欲しいもの買えました(笑)

帰省の始まりPart1〜3まで
お読み頂きありがとうございます。
yuukoでした。
函館ーーそろそろサヨナラ編
今年の帰省は弾丸すぎて
あまり記憶がありません

なんせ、
やることが多すぎて…
家事はあるし、買い出しも、、、
まず市内まで行くのに1時間弱かかるから
買い物行くのも一苦労です。
毎日くたくた〜。
(運転してないけど(笑))
おまけに毎日雨で寒くて…
いつもの帰省だったら
目の前の浜で
ジンギスカンバーベキューをしていたのに。。。
(主人の実家は10秒で海に着くよ)
昔、実家では昆布漁をしていたので
今でも区画された浜がそのままあります。
そこでバーベキューをしたり、
好きな事をして遊んでいました。
1番のメーンは
勝手に 花火大会(笑)
パラシュートや打ち上げ花火など。
ことができるのに。
パラシュートを飛ばして追いかける息子達が本当に楽しそうだったのに
もう少しゆっくり過ごしたかったな。
1番の夏の思い出となるはずのことが
できないなんて
今年はみごとにやりたいことが
全然できなかった。
でも、主人は違いました!
函館から帰る日に
フェリーで食べるお弁当を買いに行きました
函館名物、焼き鳥弁当!
鳥串かと思いきや
実は豚串
串を外す際はお弁当のふちにある溝に
串をかけ、フタで押さえながら引っこ抜く!
ワーすごい!!っと
言ってしまった私
親切なお弁当屋さん(^^)
お弁当以外にも
お惣菜、パンも豊富です。
それから
とうもろこし(とうきび)はご近所の方が
茹でて持たせてくれました。
めちゃめちゃ甘くてシャキッとしている
とうもろこし。
北海道のとうもろこしはいつ食べても本当に美味しくて裏切りません。
我が家の長旅、函館帰省は
これでおしまいです。
お土産だけは欲しいもの買えました(笑)

帰省の始まりPart1〜3まで
お付き合い頂きありがとうございました。
yuukoでした。