キッチンにふらりと行った息子くんの
とても嬉しそうな声
「なになに、このおいしそうなジュース〜
」
「むふふ、いいでしょ〜
どうしたとおもう〜?」
「な〜んか高そうだね。
懸賞で当たったの?」
「ざんねん!最近懸賞はしておりませんのよ〜」
そんな楽しい会話になったきっかけはこちら

少し前に結婚したお友達から
お祝いのお返しにいただいたもの
☆
彼女と初めて会った時の第一印象
「こんなかわいい人がこの世に存在していいの〜?」
彼女へのこの印象は
今だ変わることがないのです
見た目やしぐさががものすご〜く可愛いだけでなく
性格がとってもカワイイ
いわゆる性格美人さん
そのうえ、仕事もできる

とっても頼りになるのに
周りの人が気持ちよく頑張れるように
縁の下の力持ちにもなれる人
一回り以上若いのですが
尊敬してしまう
そんな彼女が結婚するのは
とても嬉しくて
お祝いにキッチングッズを差し上げたら
そのお返しにと
旦那さまとお出かけした時に見つけたという
おいしそうなジュースをくださいました
「息子くんと楽しんでね
」
という心遣いの一言を添えて
私の性格も好みもよく把握してくれている彼女
何度かうちパに来てくれているので
はっきりした好みがあることも
お気に入りがあればそれで十分
ということも
食いしん坊なことも
おいしいものは必ず息子くんとはんぶんこなことも*^^*
ちゃんとわかってくれているのだな〜と
思いました

どこで買い求めたのでしょう〜?
もし私が行ったら、きっと気に入る場所よと
ホームページを開いて見せてくれたのは
なんと本屋さん
「本屋さんでジュース
」
「びっくりするでしょ〜?
ほかにもかわいい雑貨がたくさんあって
きっとお気に入りが見つかると思うな
」
私が雑貨好きなことも分かっている♪
(写真を見せてくれながら)
「それからこーんなラウンジスペースもあってね
選んだ本をゆっくり読めるの」
「もう必要ないと思うけど
広いキッズスペースもあるのよ」
それが必要になるのはきっと彼女の方ね(笑)
「もちろん本も充実していて
一日いても楽しく過ごせちゃうと思う
」
私の本キチっぷりはもちろんよく知っている(笑)
ちょっと遠いから
簡単には行けないかもしれないけれど
と言いながら
「もし函館に行くことがあったら
絶対に寄ってみてね
」
ってめちゃ推しなのは
TUTAYA@函館
少し前から、都心では
楽しそうな工夫がたくさんの本屋さんがあることは
テレビで見て知っていましたが
北海道にもあるんだな〜と思いました
しかもTUTAYAさん
レンタルのイメージが強かったけれど
本も置いていると知っていたけれど
それにしてもびっくりな函館のTUTAYAの情報に
そのうち絶対に行ってみようと思ったのでした
☆
おいしそうなジュースは
息子くんと仲良くはんぶんこ
週末ごとのお楽しみにしましょう♪

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

とても嬉しそうな声
「なになに、このおいしそうなジュース〜


「むふふ、いいでしょ〜

どうしたとおもう〜?」
「な〜んか高そうだね。
懸賞で当たったの?」
「ざんねん!最近懸賞はしておりませんのよ〜」
そんな楽しい会話になったきっかけはこちら
少し前に結婚したお友達から
お祝いのお返しにいただいたもの
☆
彼女と初めて会った時の第一印象
「こんなかわいい人がこの世に存在していいの〜?」
彼女へのこの印象は
今だ変わることがないのです
見た目やしぐさががものすご〜く可愛いだけでなく
性格がとってもカワイイ
いわゆる性格美人さん

そのうえ、仕事もできる


とっても頼りになるのに
周りの人が気持ちよく頑張れるように
縁の下の力持ちにもなれる人
一回り以上若いのですが
尊敬してしまう
そんな彼女が結婚するのは
とても嬉しくて
お祝いにキッチングッズを差し上げたら
そのお返しにと
旦那さまとお出かけした時に見つけたという
おいしそうなジュースをくださいました
「息子くんと楽しんでね

という心遣いの一言を添えて
私の性格も好みもよく把握してくれている彼女
何度かうちパに来てくれているので
はっきりした好みがあることも
お気に入りがあればそれで十分
ということも
食いしん坊なことも
おいしいものは必ず息子くんとはんぶんこなことも*^^*
ちゃんとわかってくれているのだな〜と
思いました
どこで買い求めたのでしょう〜?
もし私が行ったら、きっと気に入る場所よと
ホームページを開いて見せてくれたのは
なんと本屋さん

「本屋さんでジュース

「びっくりするでしょ〜?
ほかにもかわいい雑貨がたくさんあって
きっとお気に入りが見つかると思うな

私が雑貨好きなことも分かっている♪
(写真を見せてくれながら)
「それからこーんなラウンジスペースもあってね
選んだ本をゆっくり読めるの」
「もう必要ないと思うけど
広いキッズスペースもあるのよ」
それが必要になるのはきっと彼女の方ね(笑)
「もちろん本も充実していて
一日いても楽しく過ごせちゃうと思う

私の本キチっぷりはもちろんよく知っている(笑)
ちょっと遠いから
簡単には行けないかもしれないけれど
と言いながら
「もし函館に行くことがあったら
絶対に寄ってみてね

ってめちゃ推しなのは
TUTAYA@函館
少し前から、都心では
楽しそうな工夫がたくさんの本屋さんがあることは
テレビで見て知っていましたが
北海道にもあるんだな〜と思いました
しかもTUTAYAさん
レンタルのイメージが強かったけれど
本も置いていると知っていたけれど
それにしてもびっくりな函館のTUTAYAの情報に
そのうち絶対に行ってみようと思ったのでした
☆
おいしそうなジュースは
息子くんと仲良くはんぶんこ
週末ごとのお楽しみにしましょう♪

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように
