私にとって初めての美容系のお話
美容&ファッションにはとんと疎いワタクシですが
他の方のブログを見ながら
少しずつ影響された?
いえいえ
イロイロ教えていただいている?
そのためですかね
今までにない行動に出ています(笑)
☆
元々お肌が弱い私は
「お化粧品、なんでもOK〜!」
ではないのです
基礎化粧品でも化粧品でも
お肌に合わない成分が強いと
塗ってから1時間もしないうちに
ぶつぶつだらけの顔になってしまう
20歳ころから悩み初め
2年くらいかけて
ようやく自分に合ったものが見つかった
と思っていたのですが
出産後に肌質が変わったのか
それまで使っていたモノは
シャンプーまで含めてダメになってしまい
改めて自分に合うもの探し
無事それなりに合うものを見つけましたが
それでも
連日お化粧してしまうと
お肌がざらざらしてきて
そのうち赤味が出てきてひりひりしてきます
だから素っぴんのこともわりと多かったんですよね〜
基礎化粧品は大丈夫だったのが救いでしたけど
そんな
ちょっと悲しいお肌ゆえ
余計なことを極力しないできましたら
何度目かのお肌の曲がり角を曲がって
年齢も手伝ってか
ホルモンバランスが変わってきたかな?
更年期にもろ突入!(笑)
以前よりもお肌は荒れなくなってきました
手放しで喜んでいいのかは甚だ疑問ですが
最近はお化粧する日も増えています
できれば
あれこれ隠したいお年頃なのでね
この肌質変化は嬉しいのです
前置きが長くなりましたが
そんなこんなで最近お試ししたくなったのが
フェイスパック 
今までもたまに使ってはいたのですけど
ちょっとお高いので
ごくたまに・・・ね
「贅沢な時間」
という とっておきのお楽しみでした
それにわたしね
ちょっと考え方古いのかな〜
息子くんの前では
お化粧もスキンケアもしないようにしています
ですからスキンケアは
彼のいないところでこっそりと(笑)
そんなだから
フェイスマスクは
とても抵抗があって
息子くんがとっても早く寝た時に
たま〜にするくらい
でも今年は
受験のため何日も家を離れる予定がすでにあるし
4月からはいなくなるはずなので
ちょっと状況が変わるぞ〜って・・・
それに
今まで息子くん優先だった生活が終わり
今度は自分優先にしても良くなる
というか
空の巣症候群予防にも
そうした方がきっと良いんだろうな〜
なんて思い
思いきって注文してみましたよ〜

10個入り×10種類=100個
100個入りのフェイスパックです!
使い慣れないのに
いっぺんにこんなに買って大丈夫かな?
とちょっと頭をよぎりましたが
私にしては珍しく
お買い得の方をとってしまいました
この商品、以前お店で
1枚100円
のバラ売りをしているのを見たことがあるのですよね〜
ところが今回のこれは
100枚で2,990円 
一枚当たり30円です
ここはちょっと遠いので送料がかかりましたが
ほとんどの地域が送料無料のようですよ
送料を入れても
一枚当たり30円台なので
今まで使っていた
一枚300〜500円のパックと比べたら
とってもお気軽気分
楽しんで使えそうです
今までのが高かったのかもしれないのですけどね
美容のお国 韓国のものみたいです
ハングル語も書いてあります
日本語と併用なので
日本向けに作られているのでしょうね

箱にびっちり入っていて

量が分かるように立ててみたらはみ出すし(笑)

それぞれ3つずつ30個を出してみて
毎日使ってこれが一カ月分かぁ
って思いながら残りを箱に戻すと

やっと箱にはいい感じのハマり具合(笑)
残り70枚 相当な量です

ファスナー仕立ての袋に入っているので
扱いもらくちん
なかなか親切〜
☆
全部で何種類あったのか数えませんでしたが
幾つもある中から
たぶん20種類以上あったんじゃないかな
自分で10種類を選べます
イロイロあって楽しい

ちゃんと「効果」も書いてあるので
それぞれがご自分の肌に欲しい成分を選ぶのですね
アラフィフお肌には
やっぱり潤い!
って視線で選んでみました(笑)

真っ先に選んだものたち
「さびないお肌に〜のプラチナ」とか(笑)
そして

抗酸化作用のオリーブやら・・・
馬油の軟膏をリップバーム代わりに愛用しているので
信頼の馬油も
たぶん毎日はしないでしょうから
毎日使っても3カ月分以上の大量パック
私には
半年分かそれ以上になりそうです

楽しみ楽しみ
早速今日から使ってみよう
「お肌に合わない〜」って泣き言を
言うことにならなければいいな
☆
「お母さん」はどうしても
自分のことを後回しにしがち
私もそうだったな
でも
自分を大切にしているお母さんの方が
子どもや旦那さんのことを
大切にしやすいかもしれないとも思います
もちろん
すべてのことを
「自分優先」
にしないことが前提ですけど
どんな部分で自分を優先するかは
人それぞれ
「これが正解!」というものはないのですが
自分のお肌をやさしくいたわる時間
ゆっくり両の手で
顔を包み込む時間は
心の疲れを癒すのに
ちょっぴり効果があるかもしれませんね
私は化粧水を
ゆっくりお肌に与えてあげる時間が好きです
だから乳液やクリームに比べて
化粧水だけ減りが極端に早いのですけど
それに加えて
美容液をたっぷり含んだフェイスシートで
ゆっくりリラックスする時間を
やっと持てるようになるのかな
今、クリームを塗る時間さえ
ままならないお母さんたちもいらっしゃることでしょう
私もそんな時期ありましたもの
でも
きっと時間が解決してくれること
子どもの成長が楽しみな時間が
終わるからこそ
今度は自分自身のことを見つめなければ
これはたぶん
自分の老いと向かい合う
ごくごく初めの一歩
なのかもしれない
サンキュ!の公式ブロガーさんの多くは
まだまだ先のことかもしれませんが
いずれやってくる
子どもの巣立ち
淋しい
だけではなく
新たな気持ちになれる時期
自分をいたわりながら
ゆっくり変化と向き合う時期
そんな覚悟も
こっそり見え隠れしていることに
気付いてはいるのです

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞

美容&ファッションにはとんと疎いワタクシですが
他の方のブログを見ながら
少しずつ影響された?
いえいえ
イロイロ教えていただいている?
そのためですかね
今までにない行動に出ています(笑)
☆
元々お肌が弱い私は
「お化粧品、なんでもOK〜!」
ではないのです

基礎化粧品でも化粧品でも
お肌に合わない成分が強いと
塗ってから1時間もしないうちに
ぶつぶつだらけの顔になってしまう

20歳ころから悩み初め
2年くらいかけて
ようやく自分に合ったものが見つかった
と思っていたのですが
出産後に肌質が変わったのか
それまで使っていたモノは
シャンプーまで含めてダメになってしまい
改めて自分に合うもの探し
無事それなりに合うものを見つけましたが
それでも
連日お化粧してしまうと
お肌がざらざらしてきて
そのうち赤味が出てきてひりひりしてきます
だから素っぴんのこともわりと多かったんですよね〜
基礎化粧品は大丈夫だったのが救いでしたけど
そんな
ちょっと悲しいお肌ゆえ
余計なことを極力しないできましたら
何度目かのお肌の曲がり角を曲がって
年齢も手伝ってか
ホルモンバランスが変わってきたかな?
更年期にもろ突入!(笑)
以前よりもお肌は荒れなくなってきました
手放しで喜んでいいのかは甚だ疑問ですが
最近はお化粧する日も増えています
できれば
あれこれ隠したいお年頃なのでね
この肌質変化は嬉しいのです

前置きが長くなりましたが
そんなこんなで最近お試ししたくなったのが


今までもたまに使ってはいたのですけど
ちょっとお高いので
ごくたまに・・・ね
「贅沢な時間」
という とっておきのお楽しみでした

それにわたしね
ちょっと考え方古いのかな〜
息子くんの前では
お化粧もスキンケアもしないようにしています
ですからスキンケアは
彼のいないところでこっそりと(笑)
そんなだから
フェイスマスクは
とても抵抗があって
息子くんがとっても早く寝た時に
たま〜にするくらい
でも今年は
受験のため何日も家を離れる予定がすでにあるし
4月からはいなくなるはずなので
ちょっと状況が変わるぞ〜って・・・
それに
今まで息子くん優先だった生活が終わり
今度は自分優先にしても良くなる
というか
空の巣症候群予防にも
そうした方がきっと良いんだろうな〜
なんて思い
思いきって注文してみましたよ〜
10個入り×10種類=100個
100個入りのフェイスパックです!
使い慣れないのに
いっぺんにこんなに買って大丈夫かな?
とちょっと頭をよぎりましたが
私にしては珍しく
お買い得の方をとってしまいました

この商品、以前お店で
1枚100円
のバラ売りをしているのを見たことがあるのですよね〜
ところが今回のこれは


一枚当たり30円です
ここはちょっと遠いので送料がかかりましたが
ほとんどの地域が送料無料のようですよ
送料を入れても
一枚当たり30円台なので
今まで使っていた
一枚300〜500円のパックと比べたら
とってもお気軽気分

楽しんで使えそうです

今までのが高かったのかもしれないのですけどね
美容のお国 韓国のものみたいです
ハングル語も書いてあります
日本語と併用なので
日本向けに作られているのでしょうね
箱にびっちり入っていて
量が分かるように立ててみたらはみ出すし(笑)
それぞれ3つずつ30個を出してみて
毎日使ってこれが一カ月分かぁ
って思いながら残りを箱に戻すと
やっと箱にはいい感じのハマり具合(笑)
残り70枚 相当な量です

ファスナー仕立ての袋に入っているので
扱いもらくちん
なかなか親切〜

☆
全部で何種類あったのか数えませんでしたが
幾つもある中から
たぶん20種類以上あったんじゃないかな
自分で10種類を選べます
イロイロあって楽しい


ちゃんと「効果」も書いてあるので
それぞれがご自分の肌に欲しい成分を選ぶのですね
アラフィフお肌には
やっぱり潤い!
って視線で選んでみました(笑)
真っ先に選んだものたち
「さびないお肌に〜のプラチナ」とか(笑)
そして
抗酸化作用のオリーブやら・・・
馬油の軟膏をリップバーム代わりに愛用しているので
信頼の馬油も

たぶん毎日はしないでしょうから
毎日使っても3カ月分以上の大量パック
私には
半年分かそれ以上になりそうです
楽しみ楽しみ

早速今日から使ってみよう

「お肌に合わない〜」って泣き言を
言うことにならなければいいな
☆
「お母さん」はどうしても
自分のことを後回しにしがち
私もそうだったな
でも
自分を大切にしているお母さんの方が
子どもや旦那さんのことを
大切にしやすいかもしれないとも思います
もちろん
すべてのことを
「自分優先」
にしないことが前提ですけど
どんな部分で自分を優先するかは
人それぞれ
「これが正解!」というものはないのですが
自分のお肌をやさしくいたわる時間
ゆっくり両の手で
顔を包み込む時間は
心の疲れを癒すのに
ちょっぴり効果があるかもしれませんね
私は化粧水を
ゆっくりお肌に与えてあげる時間が好きです
だから乳液やクリームに比べて
化粧水だけ減りが極端に早いのですけど
それに加えて
美容液をたっぷり含んだフェイスシートで
ゆっくりリラックスする時間を
やっと持てるようになるのかな
今、クリームを塗る時間さえ
ままならないお母さんたちもいらっしゃることでしょう
私もそんな時期ありましたもの
でも
きっと時間が解決してくれること
子どもの成長が楽しみな時間が
終わるからこそ
今度は自分自身のことを見つめなければ
これはたぶん
自分の老いと向かい合う
ごくごく初めの一歩
なのかもしれない
サンキュ!の公式ブロガーさんの多くは
まだまだ先のことかもしれませんが
いずれやってくる
子どもの巣立ち
淋しい
だけではなく
新たな気持ちになれる時期
自分をいたわりながら
ゆっくり変化と向き合う時期
そんな覚悟も
こっそり見え隠れしていることに
気付いてはいるのです

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞