冬の間お値段が高くて
お野菜大好きな私は
悩みながら選んでいましたけど
やっと気軽に手を伸ばせるようになってきて
とっても嬉しい♡
私が住むところは
道の駅で地元のお野菜を手に入れられる
とっても恵まれたところ
冷蔵庫のお野菜が
タマネギとユリ根だけになってしまっていたので
昨日スーパーで大根・ねぎ・レタスを補充
そして今日は
道の駅でお野菜をたっぷり
選んできました

ジャガイモ以外ぜんぶ緑色〜*^^*
6点で800円也
ジャガイモから時計回りに
ほうれん草
わさび菜
ルッコラ
スイスチャード
水菜
です
人参も買おうと思っていたのに
うっかり忘れちゃった
この野菜、私一人分
5日分くらいかな
☆
今日は私の大好きな
(私の)定番野菜を買ってきたので
ご紹介

あれば必ず買うのがこちら
右のわさび菜♡
サラダや付け合わせの定番です
左のスイスチャードは茎が
赤・橙・黄・白
色がきれいで
軽く炒めたりお浸しにしたり・・・
茎をどう見せようか
考えるのが楽しい♡
☆

帰宅後すぐに
これをざぶざぶ洗って
ちぎったり切って・・・

昨日買ってきたレタスも加えて
こちらにストック
これでいつでも
わんさかいただけます♡
緑のシャキシャキお野菜をたっぷりいただくと
身体の調子が整う気分
気のせいかな?
ドレッシングはあまり使いません
変わりに
岩塩&ペッパーとオリーブオイルや
梅酢(赤シソを使わなかった年のもの)を
ちょっぴりだけ
私は梅干しを毎年漬けるので
梅酢がわんさかできます
赤シソを使った年は梅酢が赤いので
白いお野菜(大根や長いもなど)を漬けます
グリーンサラダにかけると
ヘンなことになるのでね

これで私の二日分
緑ばっかりじゃ寂しいので
・・・っていうか
ウサギになった気分になっちゃうので
きれいな色の野菜も加えるようにしていますが
残念ながら今日は何もない・・・
こういう日は
ドライフルーツやナッツをトッピング
鶏ハムやカットしたゆで卵を
添えます
・・・写真撮り忘れちゃいました
エアーサラダ
ご自由にご想像ください( ̄▽ ̄;)

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞
お野菜大好きな私は
悩みながら選んでいましたけど
やっと気軽に手を伸ばせるようになってきて
とっても嬉しい♡
私が住むところは
道の駅で地元のお野菜を手に入れられる
とっても恵まれたところ
冷蔵庫のお野菜が
タマネギとユリ根だけになってしまっていたので
昨日スーパーで大根・ねぎ・レタスを補充
そして今日は
道の駅でお野菜をたっぷり
選んできました
ジャガイモ以外ぜんぶ緑色〜*^^*
6点で800円也
ジャガイモから時計回りに
ほうれん草
わさび菜
ルッコラ
スイスチャード
水菜
です
人参も買おうと思っていたのに
うっかり忘れちゃった

この野菜、私一人分
5日分くらいかな
☆
今日は私の大好きな
(私の)定番野菜を買ってきたので
ご紹介
あれば必ず買うのがこちら
右のわさび菜♡
サラダや付け合わせの定番です
左のスイスチャードは茎が
赤・橙・黄・白
色がきれいで
軽く炒めたりお浸しにしたり・・・
茎をどう見せようか
考えるのが楽しい♡
☆
帰宅後すぐに
これをざぶざぶ洗って
ちぎったり切って・・・
昨日買ってきたレタスも加えて
こちらにストック
これでいつでも
わんさかいただけます♡
緑のシャキシャキお野菜をたっぷりいただくと
身体の調子が整う気分
気のせいかな?
ドレッシングはあまり使いません
変わりに
岩塩&ペッパーとオリーブオイルや
梅酢(赤シソを使わなかった年のもの)を
ちょっぴりだけ
私は梅干しを毎年漬けるので
梅酢がわんさかできます
赤シソを使った年は梅酢が赤いので
白いお野菜(大根や長いもなど)を漬けます
グリーンサラダにかけると
ヘンなことになるのでね
これで私の二日分
緑ばっかりじゃ寂しいので
・・・っていうか
ウサギになった気分になっちゃうので
きれいな色の野菜も加えるようにしていますが
残念ながら今日は何もない・・・

こういう日は
ドライフルーツやナッツをトッピング
鶏ハムやカットしたゆで卵を
添えます
・・・写真撮り忘れちゃいました
エアーサラダ
ご自由にご想像ください( ̄▽ ̄;)

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞