弾丸日帰りツアーで
バビューンと行ってきました「明日のわたしフェス」
そうそう、タイトルの「弾丸日帰りツアー」は
公式ブロガーのmihoyamanaさんが
命名してくれたんですよ〜♡
ブロガーになる前から
というか
初めてのフェスの時から(確か違う名前でしたね)
いつか行きたいと思っていたイベント
やっと念願叶いました*^^*
☆
いきなり話が脱線しますが・・・f(^^;)
子育て中は
自分の時間を持ちにくいものですね
私もそんな一人です
息子がまだ小さいうちは
1週間に1回、息子を夫に預けて
スーパーに 食品のまとめ買いに行きたかったけれど
その夫は
(正確には元夫だけど)
「30分で帰って来い」という人だったんです
え?(車だけど)片道10分以上かかるよ?って・・・
生活に必要な買い物でさえこんな感じだったから
自分の用事は
美容院にさえ行かなかった私でした
その後息子と二人暮らしになって
息子が中学生のうちは
2時間の職場の飲み会や友人との外食も
やっぱりほとんどしない生活
高校生になってやっと
たまに息子をほっぽらかして
自分の時間を持つようにしていましたが
それは、息子が安心して自分の行きたいところに
巣立っていけるように・・・
って願っていたから
「この母ちゃんなら一人でやっていってくれるな」
って思って欲しかったからね
そんな私にもついに転機がやってきた〜
息子が無事に巣立って行ってくれたのです
後は自分次第で
どんな生活をする?
どんな自分になりたい?
って考えながら
自分らしく過ごしていけるようになりました
でね
まず手始めに(?)計画したのが
冒頭に書いた「弾丸日帰りツアー」で
明日のわたしフェスに参加すること
今回のテーマは「挑戦する私」ですね
まさにこのフェス参加が
私にとっての「挑戦」なのかもしれません
3月末で北海道に来てちょうど20年たったのですが
この20年間
こんなに自由に
自分のために自分の計画を立てたことは
一度もなかったけれど
これからは
「どんな私になろう?」って
じっくり考えることができるのだなぁ〜
そんなことを考えながら
参加したのです!
☆
やっと本題に入ります( ̄▽ ̄;)
前日の夜は
まるで「遠足の前の日の子ども」状態( ̄▽ ̄*)
なかなか眠くならない・・・
朝早いのに
往復の運転もあるのに
早く寝ないと疲れちゃうのに
そう思えば思うほど
目がランラン
じゃなかった
目が爛々
12時回っちゃったじゃん!!
やっと眠れて・・・
あっという間に朝の4時
さぁ♡ いよいよ楽しい1日の始まりです
急いで支度をして5時前に出発
行きは鹿との衝突が怖いので
お金は余分にかかるけど、高速でGO!
え?鹿?
そう鹿です〜( ̄▽ ̄;)
少し前に、峠道で
飛び出してきた鹿に危うく激突するところだったの
思いっきり急ブレーキ踏まなかったら
車が廃車になっていた
ってことがあったからね
山道通って鹿にぶつかっちゃったら
フェスに行けなくなっちゃうから
高速でビューン
と行きました
私が乗るのは8時の飛行機
高速使ったおかげで
予定通り少し早めに着きましたよ〜

これに乗りこんで
なんと予定より5分早めに飛行機が動き出した!
ゴゴゴゴゴ〜
そして空中にふわりと飛び立ってから
5分もすると

太平洋まで来た〜
いざ北海道を脱出!

青森の下北半島
地図の形そのまま
当たり前なんだけどちょっと感動する( ̄▽ ̄*)
そして1時間半後に

ついにやってきました!東京だぁ〜
空も海も色が違うね
そしてそして
会場のある渋谷へ!!
ところで「ヒカリエ」ってどんなとこ?
地方暮らしには想像もつかなかったところですよ〜
駅を出てすぐってとこまでは調べてあったけど
・
・
・
・
あったぁ〜!
ってか、すぐに見つかった


てっぺんを見上げたら
口がぽかんとあいちゃったじゃん
こんなおのぼりさんのわたしですが
実は渋谷は通った学校があるところだったりする
もう20ウン年前のはなしですけど
☆
フェスがスタートしてから30分くらいしてからの到着
会場に入るとすでに人がたくさん!!
人気のブースは・・・( ̄▽ ̄;)

まじかっ!どうしようかな・・・
*お兄さんには掲載許可いただいています
そして魅力的なブースがたくさん!



目移りしちゃって大忙し( ̄▽ ̄*)
ステージも人がたくさん

そして
会いたかった方に会えたり♡
思いがけない方に声をかけていただいたり♡
もうとってもじゃないけど書ききれません
前置きのフェスに参加しましたって報告だけで
こんなに書いちゃいました
お会いした方や
気になったブースやステージについては
これから何回かに分けて書いていきますね
ここまで読んでくださって
ありがとうございました

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞
バビューンと行ってきました「明日のわたしフェス」

そうそう、タイトルの「弾丸日帰りツアー」は
公式ブロガーのmihoyamanaさんが
命名してくれたんですよ〜♡
ブロガーになる前から
というか
初めてのフェスの時から(確か違う名前でしたね)
いつか行きたいと思っていたイベント
やっと念願叶いました*^^*
☆
いきなり話が脱線しますが・・・f(^^;)
子育て中は
自分の時間を持ちにくいものですね
私もそんな一人です
息子がまだ小さいうちは
1週間に1回、息子を夫に預けて
スーパーに 食品のまとめ買いに行きたかったけれど
その夫は
(正確には元夫だけど)
「30分で帰って来い」という人だったんです
え?(車だけど)片道10分以上かかるよ?って・・・
生活に必要な買い物でさえこんな感じだったから
自分の用事は
美容院にさえ行かなかった私でした
その後息子と二人暮らしになって
息子が中学生のうちは
2時間の職場の飲み会や友人との外食も
やっぱりほとんどしない生活
高校生になってやっと
たまに息子をほっぽらかして
自分の時間を持つようにしていましたが
それは、息子が安心して自分の行きたいところに
巣立っていけるように・・・
って願っていたから
「この母ちゃんなら一人でやっていってくれるな」
って思って欲しかったからね
そんな私にもついに転機がやってきた〜

息子が無事に巣立って行ってくれたのです

後は自分次第で
どんな生活をする?
どんな自分になりたい?
って考えながら
自分らしく過ごしていけるようになりました

でね
まず手始めに(?)計画したのが
冒頭に書いた「弾丸日帰りツアー」で
明日のわたしフェスに参加すること

今回のテーマは「挑戦する私」ですね
まさにこのフェス参加が
私にとっての「挑戦」なのかもしれません
3月末で北海道に来てちょうど20年たったのですが
この20年間
こんなに自由に
自分のために自分の計画を立てたことは
一度もなかったけれど
これからは
「どんな私になろう?」って
じっくり考えることができるのだなぁ〜
そんなことを考えながら
参加したのです!
☆
やっと本題に入ります( ̄▽ ̄;)
前日の夜は
まるで「遠足の前の日の子ども」状態( ̄▽ ̄*)
なかなか眠くならない・・・

朝早いのに

往復の運転もあるのに

早く寝ないと疲れちゃうのに

そう思えば思うほど
目がランラン

じゃなかった
目が爛々

12時回っちゃったじゃん!!
やっと眠れて・・・
あっという間に朝の4時
さぁ♡ いよいよ楽しい1日の始まりです

急いで支度をして5時前に出発

行きは鹿との衝突が怖いので
お金は余分にかかるけど、高速でGO!


そう鹿です〜( ̄▽ ̄;)
少し前に、峠道で
飛び出してきた鹿に危うく激突するところだったの
思いっきり急ブレーキ踏まなかったら
車が廃車になっていた

山道通って鹿にぶつかっちゃったら
フェスに行けなくなっちゃうから
高速でビューン

私が乗るのは8時の飛行機

高速使ったおかげで
予定通り少し早めに着きましたよ〜

これに乗りこんで

なんと予定より5分早めに飛行機が動き出した!

ゴゴゴゴゴ〜
そして空中にふわりと飛び立ってから
5分もすると
太平洋まで来た〜
いざ北海道を脱出!
青森の下北半島


当たり前なんだけどちょっと感動する( ̄▽ ̄*)
そして1時間半後に
ついにやってきました!東京だぁ〜

空も海も色が違うね

そしてそして


ところで「ヒカリエ」ってどんなとこ?
地方暮らしには想像もつかなかったところですよ〜
駅を出てすぐってとこまでは調べてあったけど
・
・
・
・
あったぁ〜!
ってか、すぐに見つかった


てっぺんを見上げたら
口がぽかんとあいちゃったじゃん

こんなおのぼりさんのわたしですが
実は渋谷は通った学校があるところだったりする
もう20ウン年前のはなしですけど
☆
フェスがスタートしてから30分くらいしてからの到着
会場に入るとすでに人がたくさん!!
人気のブースは・・・( ̄▽ ̄;)

*お兄さんには掲載許可いただいています
そして魅力的なブースがたくさん!
目移りしちゃって大忙し( ̄▽ ̄*)
ステージも人がたくさん
そして
会いたかった方に会えたり♡
思いがけない方に声をかけていただいたり♡
もうとってもじゃないけど書ききれません
前置きのフェスに参加しましたって報告だけで
こんなに書いちゃいました

お会いした方や
気になったブースやステージについては
これから何回かに分けて書いていきますね
ここまで読んでくださって
ありがとうございました

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞