拝啓 息子殿
あなたも知っての通り
めったに怒らない母ではありますが
今日は怒っております
二つの重要なことが
発覚したからです
どちらも
大きなお金が絡んでおります
その1

ナンダコレハ?!
母あてに督促状が届きました
家賃の滞納
ですってぇ〜〜〜????!!!!
母の通帳から
引き落とされるはずじゃなかったですか?
あなたがちゃんと手続きしていれば
滞りなく毎月家賃の支払いができるのです
以前、その手続きをしそこねた
とは聞きました
ですから
今からでもすぐにしなさいと
言ったはず
結局しなかったのですね?!
こういったことは
信用問題にかかわります
このまま
毎月毎月
「家賃滞納通知」が
ここに届くのでしょうか
そしてそのたびに
母が
「申し訳ない」と肩をすぼめながら
500円近い手数料を払いながら
正確には486円
忙しい合間を縫って振り込みに行くのでしょうか
そんなの嫌です!!!
その2
春休みに通い始めた自動車教習所
ずっとほっぽらかしでしたね?
「仮免まで取っておけば向こうで続きができる」
入学金はもう一度必要だけど・・・
と話していましたが
進捗状況を聞いたら
そんな前のこと、わからん
とかいいましたね?
何と無責任な!
今日、教習所に問い合わせましたら
仮免までは相当遠いじゃないですか?!
結局15万円以上を
どぶに捨てたようなもの
また1からやり直しのようですよ
(使わなかった分は返金してくれるそうですけど)
ここ、意外と重要( ̄▽ ̄*)
春休みにこちらにいる間にも
途中から
教習所通いをさぼっていましたね
ずっとやきもきしていましたが
やきもきした結果がこれとは
非常に残念です
さてさて
どうしてくれようか・・・
☆
いきなりスミマセン〜( ̄▽ ̄;)
そういうことなんです
ほんとにもうっ
私、めったに怒りませんけど
無責任でいい加減なことは大っ嫌い
基本、息子ラブですけど(*ノωノ)
こういうことはアウトですね
困ったもんです
お金の問題じゃないです
もちろん
このテの無駄遣いは
教習所の件
一番避けたいことですけど
それ以上に
無責任さがイヤ
おっちょこちょいは親譲りだから
仕方ないけどね
母だけじゃないな
両方からいっちゃった( ̄▽ ̄;)
自分の行動に責任を持つことを
一番大事にしながら育てたつもりなんだけどなぁ
家賃(寮費)の引き落とし手続きをしないで
どうしてのんきに住んでいられるんだ?
書類を書くところまではして持たせたのに(T_T)
その書類、どこやったんだ?
自動車の講習は
「一歩間違うと命にかかわることさえある車」
というものに乗るということを
安全に行うために
イロイロ教わりに行くんだぞ
その重要性を
わかっていたのかな?
なんだか
愕然としてしまいました
スミマセン
ここで愚痴こぼし("^ω^)・・・
夏休みに帰省したら
この辺りのコトを
もう一度じっくり話し合わなくっちゃ
「罪滅ぼしに
自治会の夏祭りを
手伝いましょう
打ち上げにも付き合うように」
とラインで送ってみました
どんな反応が来るのかな
私、「子ども縁日の責任者
」
よっしゃ〜!
これで一番頼りになる人材を確保できたな
なんだかんだズルイ母( ̄▽ ̄*)笑
そして
返金予定の未使用教習費
これを息子帰省中の支出にあててしまおう( ̄▽ ̄*)
やった〜!たっぷり楽しめるぞ〜
次なる教習費?
それは彼のバイト代で出させます
少しは痛い目みないとね〜
どんだけ大きい額なのか
ちゃんと分かってもらわにゃならぬ
30万超えですから大変だぞ〜
「
」だらけっ
いぢわる母ちゃん( ̄▽ ̄*)笑
とりあえず早急に
どうするつもりだったのか聞いて
家賃の引き落とし手続きの書類を
まだ持っているかの確認を
しなくては・・・
だいぶ大人になったと思っていたけれど
大人になるための最後の仕上げは
丁寧にしようと思いました
↑ ここはマジメ
こんな愚痴に
お付き合いくださって
ここまでお読みくださり
ありがとうございました
コメントくださった
あっちゃんさん
ありがとうございました♡

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞
あなたも知っての通り
めったに怒らない母ではありますが
今日は怒っております
二つの重要なことが
発覚したからです
どちらも
大きなお金が絡んでおります
その1
ナンダコレハ?!
母あてに督促状が届きました
家賃の滞納
ですってぇ〜〜〜????!!!!
母の通帳から
引き落とされるはずじゃなかったですか?
あなたがちゃんと手続きしていれば
滞りなく毎月家賃の支払いができるのです
以前、その手続きをしそこねた
とは聞きました
ですから
今からでもすぐにしなさいと
言ったはず
結局しなかったのですね?!
こういったことは
信用問題にかかわります
このまま
毎月毎月
「家賃滞納通知」が
ここに届くのでしょうか
そしてそのたびに
母が
「申し訳ない」と肩をすぼめながら
500円近い手数料を払いながら
正確には486円
忙しい合間を縫って振り込みに行くのでしょうか
そんなの嫌です!!!
その2
春休みに通い始めた自動車教習所
ずっとほっぽらかしでしたね?
「仮免まで取っておけば向こうで続きができる」
入学金はもう一度必要だけど・・・
と話していましたが
進捗状況を聞いたら
そんな前のこと、わからん
とかいいましたね?
何と無責任な!

今日、教習所に問い合わせましたら
仮免までは相当遠いじゃないですか?!
結局15万円以上を
どぶに捨てたようなもの
また1からやり直しのようですよ
(使わなかった分は返金してくれるそうですけど)
ここ、意外と重要( ̄▽ ̄*)
春休みにこちらにいる間にも
途中から
教習所通いをさぼっていましたね
ずっとやきもきしていましたが
やきもきした結果がこれとは
非常に残念です
さてさて
どうしてくれようか・・・
☆
いきなりスミマセン〜( ̄▽ ̄;)
そういうことなんです

ほんとにもうっ

私、めったに怒りませんけど
無責任でいい加減なことは大っ嫌い
基本、息子ラブですけど(*ノωノ)
こういうことはアウトですね
困ったもんです
お金の問題じゃないです
もちろん
このテの無駄遣いは
教習所の件
一番避けたいことですけど
それ以上に
無責任さがイヤ
おっちょこちょいは親譲りだから
仕方ないけどね
母だけじゃないな
両方からいっちゃった( ̄▽ ̄;)
自分の行動に責任を持つことを
一番大事にしながら育てたつもりなんだけどなぁ
家賃(寮費)の引き落とし手続きをしないで
どうしてのんきに住んでいられるんだ?
書類を書くところまではして持たせたのに(T_T)
その書類、どこやったんだ?
自動車の講習は
「一歩間違うと命にかかわることさえある車」
というものに乗るということを
安全に行うために
イロイロ教わりに行くんだぞ
その重要性を
わかっていたのかな?
なんだか
愕然としてしまいました
スミマセン
ここで愚痴こぼし("^ω^)・・・
夏休みに帰省したら
この辺りのコトを
もう一度じっくり話し合わなくっちゃ
「罪滅ぼしに
自治会の夏祭りを
手伝いましょう
打ち上げにも付き合うように」
とラインで送ってみました
どんな反応が来るのかな

私、「子ども縁日の責任者

よっしゃ〜!
これで一番頼りになる人材を確保できたな

なんだかんだズルイ母( ̄▽ ̄*)笑
そして
返金予定の未使用教習費
これを息子帰省中の支出にあててしまおう( ̄▽ ̄*)
やった〜!たっぷり楽しめるぞ〜

次なる教習費?
それは彼のバイト代で出させます

少しは痛い目みないとね〜

どんだけ大きい額なのか
ちゃんと分かってもらわにゃならぬ

30万超えですから大変だぞ〜

「

いぢわる母ちゃん( ̄▽ ̄*)笑
とりあえず早急に
どうするつもりだったのか聞いて
家賃の引き落とし手続きの書類を
まだ持っているかの確認を
しなくては・・・
だいぶ大人になったと思っていたけれど
大人になるための最後の仕上げは
丁寧にしようと思いました
↑ ここはマジメ
こんな愚痴に
お付き合いくださって
ここまでお読みくださり
ありがとうございました
コメントくださった
あっちゃんさん
ありがとうございました♡

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞