昨日ある方の(少し前の)ブログを読んでいたら
自分も一応ブロガーではないかっっ!!(°_°)
ということで
カバンの中身を紹介してらして
おうちの雰囲気ともマッチする
スッキリかわいいバッグの中身に
ちょっと胸キュン♡ってしたりして( ̄▽ ̄*)
影響を受けやすいワタシは
うむむ、たしかにと
納得しちゃったりなんかしてf(^^;)
他人のカバンの中なんて
ふつう覗き見できないから
ちょっとワクワクしながら見ちゃいますね( ̄▽ ̄;)
正直今回のテーマははスルーしちゃおうか
なんて思っていたのですが
覗き見させてもらう一方もなんですから
今頃ですが
私のカバンは・・・
と昨日持ち出したカバンの中身を
すっかり床にぶちまけ〜
※写真を撮ったのは昨日です

昨日はお仕事じゃなくて病院へ
ずっと気になっていた検査を受けに行きました
行き先が限定1か所なので
荷物はかなり少なめです
これでも!
どこに行くにも持っているものでもあります
さすがに近所へのお買い物オンリーの時は、お財布とスマホだけか
今日の行き先(病院)は
行きたくない場所なので
せめて気分を上げるために
一番お気に入りのバッグで〜

唯一持ってる柄物のバッグ
ノンブランドが多い中珍しい存在
Think Bee!のものです

お財布よりもスマホよりも大切な、手帳
これがないと仕事にならなくなるから
シャープペンの先があちこち引っかかるのが嫌なので
ファスナーバッグにイン
してみたら
必要な時にバッグの中からすぐに取り出せる
という便利さのおまけ付き(^^♪

布バッグの中は本
本を持って出ないことはまずない
常になにかしらの本が入っています
私は20代じゃないけど〜( ̄▽ ̄*)
この本は
読み終わったら息子にあげよう♪
と思って買った本なの(≧▽≦*)
息子、私の本のチョイスは好きだと言ってくれる(≧▽≦*)

銀色のまぁるいポーチの中はよく使うもの
馬油とリップパレット(自分で詰め替えた)
きれいに拭いてから写真撮ればよかったf(^^;)
リップブラシと鏡とヘアピン1本
それにスマホとお財布
☆
普段は
荷物が多いです
ついでに仕事バッグもひっぱり出してみました
うんっしょ
いつも大荷物

バッグはノンブランド
これかブルーのバッグ
気分と服装で使い分け
これとは別に
ある一か所の職場、専用バッグがあるのですけど
お仕事の中身がまるっきり違うので
まるっきり違う持ち物が入れっぱしてあります
今回はいつものお仕事バッグのみです
お仕事の時は
本は最低2冊入っています
多いときは?4〜5冊笑

今入っているのはこの2冊
1週間前は全然違うのだったけど
手帳と銀色ポーチはかぶっているので省略
他にキラキラポーチが二つ

ピンクのには歯磨きグッズ
出番が少ないモノを入れている水色のには
上から爪切り・口紅×2本・ミントスプレー・櫛
ミントスプレーは、虫よけ兼眠気覚まし用*^^*
ポーチがキラキラなのは
なにもキラキラが好きなわけじゃなくて
たまたま、です
嫌いでもないし(好んでは買わないけど)
私が使っている化粧品会社で
限定セットが入っていたものばかり
つまりおまけポーチね♪
大きさとシンプルさがよくて使っています
歯ブラシはポーチからはみ出してるけどf(^^;)

眼鏡ケースにはスペアの眼鏡
服装と気分によってこちらを使うことも
普段かけているのより
1段階度がきつめ
よく見えるけど疲れやすいとも言う
そして
できれば隠しておきたいポーチ(*ノωノ)

中はカオスだ〜(>_<;)
付箋・ミニカードとミニ便せん
印鑑・ペン×2・修正テープ・消しゴム
デコテープ・ピンやクリップなどちっこい物入れ
カオスだけど一番重要なものが入っているので
このポーチを忘れた日はゴメンナサイします
忘れるとまずいのは印鑑だけだけどね
写真に写っていないモノがありました
お箸と飲み物、それに上履き
それにハンカチ&ティッシュ
家に帰るとこれらの中身は出すので
上履きは車の中だけど
中身をぶちまけてみても入っていなかった(当然!)
飲み物は
コーヒー用/お茶用の、ステンレスボトルか
コーヒーは色とにおいがちょっとずつ残るので、使い分けしています
ペットボトルに詰め替えたお茶
どれを持つかは
その日によって気まぐれさん
写真に写っているのに
説明がないものがありますね
ネコちゃん(ジジ)はペンケース
バッグ手前、右上のブルーのポーチには
お仕事で使う秘密兵器
「手作りカード(未公開)」が入っています
そのほかにも
その日必要なものがあれば追加されるので
私のお荷物は結構な量です
パソコンを持つ日は特に重くなる・・・
もう少しお荷物を減らせたらいいな
余計なものって何だろう?
職場がいつも同じ所なら
職場においておけばいいものも
たくさんあるのですが
毎日1〜2カ所(稀に3カ所)を転々としているので
職場の数だけそろえるのは無理があるので
なんせ20カ所ほどあるからf(^^;)
全部持ち歩きです
うんしょっ
なんだか家ごと歩いている
ヤドカリさんやカタツムリさんみたいかもf(^^;)
本当はスッキリ荷物で
さっそうと歩けたらカッコイイ
うむむ、そうなるのはいつのことやら( ̄▽ ̄;)
持ち物、まんま公開しちゃいました
おしまい
☆
コメントくださっていた
たなみーさん
みい太さん
蘭々さん
acoさん
そらんぽりん。さん
ありがとうございました♡
ここまで読んでくださったあなたにも
ありがとうございました♡

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞
自分も一応ブロガーではないかっっ!!(°_°)
ということで
カバンの中身を紹介してらして
おうちの雰囲気ともマッチする
スッキリかわいいバッグの中身に
ちょっと胸キュン♡ってしたりして( ̄▽ ̄*)
影響を受けやすいワタシは
うむむ、たしかにと
納得しちゃったりなんかしてf(^^;)
他人のカバンの中なんて
ふつう覗き見できないから
ちょっとワクワクしながら見ちゃいますね( ̄▽ ̄;)
正直今回のテーマははスルーしちゃおうか
なんて思っていたのですが
覗き見させてもらう一方もなんですから
今頃ですが
私のカバンは・・・
と昨日持ち出したカバンの中身を
すっかり床にぶちまけ〜
※写真を撮ったのは昨日です
昨日はお仕事じゃなくて病院へ
ずっと気になっていた検査を受けに行きました
行き先が限定1か所なので
荷物はかなり少なめです
これでも!
どこに行くにも持っているものでもあります
さすがに近所へのお買い物オンリーの時は、お財布とスマホだけか
今日の行き先(病院)は
行きたくない場所なので
せめて気分を上げるために
一番お気に入りのバッグで〜

唯一持ってる柄物のバッグ
ノンブランドが多い中珍しい存在
Think Bee!のものです
お財布よりもスマホよりも大切な、手帳

これがないと仕事にならなくなるから
シャープペンの先があちこち引っかかるのが嫌なので
ファスナーバッグにイン
してみたら
必要な時にバッグの中からすぐに取り出せる
という便利さのおまけ付き(^^♪
布バッグの中は本
本を持って出ないことはまずない
常になにかしらの本が入っています
私は20代じゃないけど〜( ̄▽ ̄*)
この本は
読み終わったら息子にあげよう♪
と思って買った本なの(≧▽≦*)
息子、私の本のチョイスは好きだと言ってくれる(≧▽≦*)
銀色のまぁるいポーチの中はよく使うもの
馬油とリップパレット(自分で詰め替えた)
きれいに拭いてから写真撮ればよかったf(^^;)
リップブラシと鏡とヘアピン1本
それにスマホとお財布
☆
普段は
荷物が多いです
ついでに仕事バッグもひっぱり出してみました
うんっしょ

いつも大荷物
バッグはノンブランド
これかブルーのバッグ
気分と服装で使い分け
これとは別に
ある一か所の職場、専用バッグがあるのですけど
お仕事の中身がまるっきり違うので
まるっきり違う持ち物が入れっぱしてあります
今回はいつものお仕事バッグのみです
お仕事の時は
本は最低2冊入っています
多いときは?4〜5冊笑
今入っているのはこの2冊
1週間前は全然違うのだったけど
手帳と銀色ポーチはかぶっているので省略
他にキラキラポーチが二つ
ピンクのには歯磨きグッズ
出番が少ないモノを入れている水色のには
上から爪切り・口紅×2本・ミントスプレー・櫛
ミントスプレーは、虫よけ兼眠気覚まし用*^^*
ポーチがキラキラなのは
なにもキラキラが好きなわけじゃなくて
たまたま、です
嫌いでもないし(好んでは買わないけど)
私が使っている化粧品会社で
限定セットが入っていたものばかり
つまりおまけポーチね♪
大きさとシンプルさがよくて使っています
歯ブラシはポーチからはみ出してるけどf(^^;)
眼鏡ケースにはスペアの眼鏡
服装と気分によってこちらを使うことも
普段かけているのより
1段階度がきつめ
よく見えるけど疲れやすいとも言う
そして
できれば隠しておきたいポーチ(*ノωノ)
中はカオスだ〜(>_<;)
付箋・ミニカードとミニ便せん
印鑑・ペン×2・修正テープ・消しゴム
デコテープ・ピンやクリップなどちっこい物入れ
カオスだけど一番重要なものが入っているので
このポーチを忘れた日はゴメンナサイします
忘れるとまずいのは印鑑だけだけどね
写真に写っていないモノがありました
お箸と飲み物、それに上履き
それにハンカチ&ティッシュ
家に帰るとこれらの中身は出すので
上履きは車の中だけど
中身をぶちまけてみても入っていなかった(当然!)
飲み物は
コーヒー用/お茶用の、ステンレスボトルか
コーヒーは色とにおいがちょっとずつ残るので、使い分けしています
ペットボトルに詰め替えたお茶
どれを持つかは
その日によって気まぐれさん
写真に写っているのに
説明がないものがありますね
ネコちゃん(ジジ)はペンケース
バッグ手前、右上のブルーのポーチには
お仕事で使う秘密兵器
「手作りカード(未公開)」が入っています
そのほかにも
その日必要なものがあれば追加されるので
私のお荷物は結構な量です
パソコンを持つ日は特に重くなる・・・
もう少しお荷物を減らせたらいいな
余計なものって何だろう?
職場がいつも同じ所なら
職場においておけばいいものも
たくさんあるのですが
毎日1〜2カ所(稀に3カ所)を転々としているので
職場の数だけそろえるのは無理があるので
なんせ20カ所ほどあるからf(^^;)
全部持ち歩きです
うんしょっ

なんだか家ごと歩いている
ヤドカリさんやカタツムリさんみたいかもf(^^;)
本当はスッキリ荷物で
さっそうと歩けたらカッコイイ
うむむ、そうなるのはいつのことやら( ̄▽ ̄;)
持ち物、まんま公開しちゃいました
おしまい
☆
コメントくださっていた
たなみーさん
みい太さん
蘭々さん
acoさん
そらんぽりん。さん
ありがとうございました♡
ここまで読んでくださったあなたにも
ありがとうございました♡

あなたと
あなたの大切な人に
笑顔の輪が
広がりますように

舞